年の離れた友人関係について

no Image

匿名 さん

年の離れた友人と食事をしながら会話をしていると、周りに人がいても険悪な雰囲気になることが多いです。
相手の話に私が「○○○だよね」などと間違っている情報を言うと「ん?」とか「は?」などと嫌な感じで言ってきて、すごく悲しい気持ちになります…
確かに間違っていることを話してしまう私も悪いのですが、私には知識のない知らない分野の話だったりするので、もっと違う否定の仕方があったり、いきなりそういう言い方はやめてほしいなといつも思ってしまいます…
皆さんなら自分の対応を変えてこの友人と関係を続けますか?それとも縁を切りますか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/8/24 15:05

3人なら良いかもですね

嫌な思いをしてまで会いません。
相手もそのように思ってるかもしれません

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?