ごく薄い発色のグレーベージュの単色アイシャドウで彫りを深くする方法

塗っているか塗っていないか分からないくらいの
薄い発色のグレーベージュの単色アイシャドウを買いました。

彫りを深くしたいのですが、アイホール全体に塗って
良いでしょうか。それともダブルラインのように
眉と目の間の窪みに入れるべきでしょうか。

単色のアイシャドウをアイホール全体に入れると
不自然になると聞きましたが、ごく薄い発色なら
大丈夫でしょうか。

今回買ったアイシャドウは本当の影のような
色です。


※ちなみに色がグレーベージュなのは、私には茶色が
合わないからです。ノーズシャドウなどもグレー
を使っています。

ログインして回答してね!

Check!

2012/8/27 08:20

こんにちは^^
アイホール全体に塗るにしろ、くぼみに入れるにしろ、
単色使いは厳しいかもしれません。

アイホール全体に塗っておしまいだとぼやっとした
顔になるし、発色が薄いのであればなおさら単色使いは
無意味になってしまう気が。

くぼみに入れても何もベースがない状態でいきなり入れると
かなり不自然だと思います。


なので最低限もう1~2色購入を検討した方がいいかと。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?