私もモヤモヤ
解決済み匿名 さん
こんにちは
私には治したいことがあります。
それは、何かをするときに
自分の中でネガティブな感情でその事に向かってしまう事です。
例で言うと、友達が料理を作ってくれるから家においでと言われ、本心はとても嬉しくやったー!となっているのに、時間が経つとどんどんネガティブな感情、乗り気でなくなり、友達の家に行ったらゆっくりできないなあ、少し家に帰りたいなあと言う感情がつよくなり
遊んだ時にローテンションになってしまいます。本当は楽しみで嬉しいのにネガティブな感情が邪魔をして時にはけんかしてしまうこともあります。(楽しそうじゃないと言われたりする)
ほんとうは楽しみたいのに、このネガティブな感情になってしまう方法を治す事できますか?
私には治したいことがあります。
それは、何かをするときに
自分の中でネガティブな感情でその事に向かってしまう事です。
例で言うと、友達が料理を作ってくれるから家においでと言われ、本心はとても嬉しくやったー!となっているのに、時間が経つとどんどんネガティブな感情、乗り気でなくなり、友達の家に行ったらゆっくりできないなあ、少し家に帰りたいなあと言う感情がつよくなり
遊んだ時にローテンションになってしまいます。本当は楽しみで嬉しいのにネガティブな感情が邪魔をして時にはけんかしてしまうこともあります。(楽しそうじゃないと言われたりする)
ほんとうは楽しみたいのに、このネガティブな感情になってしまう方法を治す事できますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/8/27 18:12
そういう時は、お約束をしなくても良いと思います。
「何だか自分、元気がないから。」と言う。
お友達でしたら、分かってくれると思います。
「何だか自分、元気がないから。」と言う。
お友達でしたら、分かってくれると思います。
通報する
通報済み