メンタルヘルス不調と誤解された

解決済み

no Image

匿名 さん

上司にグチのつもりで、業務の不安や自信の無さを話して、その業務の研修をやりたくないと話しました。研修とその業務を辞退しました。研修はスキルアップのためで、断ることは可能ですが、今まで断った人はいないそうです。すると、欠勤したこともあって、メンタルヘルス不調を疑われ、同僚に距離を置かれてしまいました。どうしたら、精神病じゃないとわかってもらえるでしょうか?部署に居づらいです。

ログインして回答してね!

Check!

2025/8/28 16:11

精神病だという理由のみで避けられることは考えにくいですよ。
眠れなくて通院している人は特に避けられないけれど、健康でも言動が迷惑とか不自然だとメンヘラと呼ばれて避けられる可能性が高いです。
質問者様の場合も実際の健康問題より、愚痴っぽくてネガティヴな一面が避けられる理由でしょうから、これからは明るく仕事に取り組めばよいかと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?