風呂に入れない日の臭いや痒み

体調が悪かったり、疲れて寝てしまったり、災害などで風呂に入れない…など、風呂に入れなかった経験は誰でも一度はあると思うのですが、そんな時、痒みや臭いは皆さんどうされていますか?
私は、持病が多く(自律神経・甲状腺・貧血)起き上がれず風呂に入れない日が月に3度ほどあります。
翌日はパンツが臭すぎるのと、頭の臭いや痒みも気になり、朝から慌ててシャワーを浴びているのですが、何日も連続で風呂に入れない程に体調悪い方達は、臭いや痒み対策はどうされているのか気になります。
体調不良以外でも、多忙や面倒という理由で風呂に入らない方がいらっしゃれば、ご意見いただけると助かります。

ログインして回答してね!

Check!

2025/8/30 13:35

かつて入院していた時は1週間に一度しか入浴の許可が下りなかったので、看護師さんに毎日ホットタオルで清拭するようにと渡されていました。頭皮に油っけがなかったので、そう不快ではなく。
今の時期は暑いのでビオレの体感-3度のボディシートで拭いています。
頭の匂いはドライシャンプー探してみてはどうですか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?