薄肌の皆様教えてください!
匿名 さん
私は薄肌&乾燥肌(正確には混合肌)で、口周りや目元を主に全体的にベースメイクがよれやすいです。
同じ肌質の皆様、ベースメイクはどうしていますか?下地~仕上げまで使用している商品を教えてください。
今は自分に合うものを模索中ですが、美容液成分が多いファンデに変えるか、BBクリームやCCクリームで仕上げてしまうかで悩んでいます。
肌色は白い方ではあるので、くすみなどは気になっていませんが、クマはあります。
もし可能な場合は、タグも付けていただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。
同じ肌質の皆様、ベースメイクはどうしていますか?下地~仕上げまで使用している商品を教えてください。
今は自分に合うものを模索中ですが、美容液成分が多いファンデに変えるか、BBクリームやCCクリームで仕上げてしまうかで悩んでいます。
肌色は白い方ではあるので、くすみなどは気になっていませんが、クマはあります。
もし可能な場合は、タグも付けていただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2025/8/31 11:06
エタノール駄目、紫外線吸収剤多めも駄目なので、今はシュウウエムラのクリームファンデを利用中です。
保湿力があって、重ねても厚ぼったくならないのと、何より色が合うので。
下地はキュレル、パウダーはとりあえずセザンヌですが、冬は乾燥しそうでクレドを買うか悩み中。
セザンヌのBBもたまに使いますが色の選択肢が狭くて、逆に厚塗りに見えたりもするので基本はファンデです。
ただ紫外線吸収剤フリーの白っぽくなる日焼け止めとイプサの化粧直し用のパウダーの方が時間が経っても綺麗に見えてたりするので、今のが無くなったらノーファンデにするか、薄めのファンデにしても良いのかもと思い始めました。
保湿力があって、重ねても厚ぼったくならないのと、何より色が合うので。
下地はキュレル、パウダーはとりあえずセザンヌですが、冬は乾燥しそうでクレドを買うか悩み中。
セザンヌのBBもたまに使いますが色の選択肢が狭くて、逆に厚塗りに見えたりもするので基本はファンデです。
ただ紫外線吸収剤フリーの白っぽくなる日焼け止めとイプサの化粧直し用のパウダーの方が時間が経っても綺麗に見えてたりするので、今のが無くなったらノーファンデにするか、薄めのファンデにしても良いのかもと思い始めました。
通報する
通報済み