髪の毛のツヤ
匿名 さん
こちらお借りさせていただきみなさんに相談兼アドバイスをいただきたいです....
縮毛矯正(初めてが1年半前、かけ直し4ヶ月前) かけているのにツヤ感なし、毛先のバサバサの原因って何でしょうか?
(普段アイロンは通していません)
元々かなりの癖毛でアイロンをかけてもチリチリしてしまっていてどうやっても真っ直ぐにはなれないみたいなかなり扱いにくすぎる髪質でした。
嫌気がさし(毎日伸ばすのにもかなりの時間がかかる上そのせいで傷みも上乗せみたいなため)約1年半前に縮毛矯正をかけてみました。初めてかけた際あまりに感動というレベルでないほどの綺麗さと楽さでした。
やはり1年少したち徐々に内側などが取れてきてしまい4ヶ月ほど前にかけ直しました。
しかし何故か1度目のようにはいかず、かといってストレートになっていないかというとそうでは無いためそのままにしてしまいました。
やはりツヤ感がなく4ヶ月ほどたった今毛先の方の傷みも凄くケアを頑張ってもボサボサまでは行かないと思いますが縮毛矯正してるなみたいなツヤ髪サラサラ!みたいな感じはなく悩みです。。
乾かしてストレートにならないとかでは無いためかけ直しは考えていません。
ヘアケアも高保湿を重視し、シャンプーは極力洗浄力は弱め、かといってオイルなどが落ちないとそれも蓄積してしまうと聞くため週に2回ほどはイオのクレンジングシャンプーで洗っています。
目立って毛先がボサボサで全体もツヤ感がでないのですが何かいい方法無いでしょうか?
特に最近紫外線などのせいもあるのかここ数週間で一気に髪のツヤ感が失われていて毛先の汚さもすごいです。
サラサラ髪にしたいのですがどうしたら良いでしょうか?
ケアに関してはできることは全てやっており寝る時のナイトキャップ、シルクの枕は欠かさずです。
ヘアマスクも週に一度は極力は行うようにはしていますが、忘れてしまう時もあるためバラバラな感じです。
長文になってしまい本当に申し訳ないのですが何かいい方法ないでしょうか?
お願いいたします。
縮毛矯正(初めてが1年半前、かけ直し4ヶ月前) かけているのにツヤ感なし、毛先のバサバサの原因って何でしょうか?
(普段アイロンは通していません)
元々かなりの癖毛でアイロンをかけてもチリチリしてしまっていてどうやっても真っ直ぐにはなれないみたいなかなり扱いにくすぎる髪質でした。
嫌気がさし(毎日伸ばすのにもかなりの時間がかかる上そのせいで傷みも上乗せみたいなため)約1年半前に縮毛矯正をかけてみました。初めてかけた際あまりに感動というレベルでないほどの綺麗さと楽さでした。
やはり1年少したち徐々に内側などが取れてきてしまい4ヶ月ほど前にかけ直しました。
しかし何故か1度目のようにはいかず、かといってストレートになっていないかというとそうでは無いためそのままにしてしまいました。
やはりツヤ感がなく4ヶ月ほどたった今毛先の方の傷みも凄くケアを頑張ってもボサボサまでは行かないと思いますが縮毛矯正してるなみたいなツヤ髪サラサラ!みたいな感じはなく悩みです。。
乾かしてストレートにならないとかでは無いためかけ直しは考えていません。
ヘアケアも高保湿を重視し、シャンプーは極力洗浄力は弱め、かといってオイルなどが落ちないとそれも蓄積してしまうと聞くため週に2回ほどはイオのクレンジングシャンプーで洗っています。
目立って毛先がボサボサで全体もツヤ感がでないのですが何かいい方法無いでしょうか?
特に最近紫外線などのせいもあるのかここ数週間で一気に髪のツヤ感が失われていて毛先の汚さもすごいです。
サラサラ髪にしたいのですがどうしたら良いでしょうか?
ケアに関してはできることは全てやっており寝る時のナイトキャップ、シルクの枕は欠かさずです。
ヘアマスクも週に一度は極力は行うようにはしていますが、忘れてしまう時もあるためバラバラな感じです。
長文になってしまい本当に申し訳ないのですが何かいい方法ないでしょうか?
お願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/8/31 20:49
縮毛矯正は1番ダメージを受ける施術となります。2回目、3回目となった時に、美容師がきちんと技術的に知識が不足していると、オーバータイムや薬剤の付けすぎやアイロンを入れる時の技術的などで髪がボロボロになるケースが多々あります。薬剤も何種類も揃えている美容室も少ないのが、現実です。
ホームケア以外には1ヶ月持続するトリートメントが昔からありますが、美容室が取り扱ってないかもしれないです。ヘアーレスキューと言うトリートメントです。
縮毛矯正の施術には薬剤と高温のアイロンが使われるため、髪のタンパク質が変性し、乾燥や硬化、ダメージが進むことがありますので、美容室選びも大切です。
元美容師より。
ホームケア以外には1ヶ月持続するトリートメントが昔からありますが、美容室が取り扱ってないかもしれないです。ヘアーレスキューと言うトリートメントです。
縮毛矯正の施術には薬剤と高温のアイロンが使われるため、髪のタンパク質が変性し、乾燥や硬化、ダメージが進むことがありますので、美容室選びも大切です。
元美容師より。
通報する
通報済み