人へのお祝い

解決済み

no Image

匿名 さん


よければみなさんの意見聞きたいです。
長くてすみません。

友人の誕生日祝いにご飯を奢る、という風にしているのですが、決まりはなくても夜ご飯でお祝いをしているのならお返しも普通なら夜ご飯にしませんか?

お祝いでなくても元々ランチ行ったり夜ご飯を食べに行ったりする仲なのですが、先日、3人の内の1人の誕生日だったのでお祝いでディナーに行って他の2人でご飯代を出しました。

今まで2年以上誕生日祝いの時はディナーに行ってお祝いだったのですが、先日のご飯の後お茶しにカフェに行ったときに来月私の誕生日があるのでどこ行きたい?という話になり、来月の3人の夜の時間帯が都合が合わなくてランチすることになりました。

わたしはお祝いはいつも夜だったので、お祝いじゃなく普通にランチしに行くのかと思っていたのですが他2人の内1人が私に誕生日だし行きたいところまた教えてね~と言われて、ランチなの?と思っているともう1人の方がお祝いなら夜の方がいいよね?と言ってくれて誕生日祝いは後日になりました。
正直わたしはランチでお祝いと言われて金額で考えるな、と言われたらそりゃそうなのですが単価も安いし軽く見られてるのかな?という風な気持ちで少しもやもやしてます。

夜ご飯で食べる量もそのときのご飯の内容や食べる量で変わるので奢ってもらった分きっちり、とは思いませんが同等くらいは返したいという気持ちで今まで出してきました。
わたしの心の狭さとあると思いますし人の考え方の違いかも知れないのですがみなさんならどう思いますか?
言ってきた人はなにも考えずに伝えてきたんでしょうか?言ってきた人は絶対に自分がお祝いをランチでって言われるの嫌なタイプなのに人に言えてしまうところにももやもやします。

最後によければ、気持ちがもやもやしたときの解消方法教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2025/8/31 23:29

確かに少しモヤモヤするかもですが、そーゆー人はあまり考えてないんだと思います。
結果ランチじゃなくなっているのであまり考えないようにします。。それ以外でも何か嫌なところ出てきたなら会うの控えてしまうかもです

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?