つけまつげ以外で、アゲ嬢風デカ目メイクに使えるプチプラアイテムを教えてください!
はじめまして。質問させてください!
大学の新歓で、アゲ嬢風メイクで客引き?をすることになりました。
ですが普段ナチュラルメイク派の自分とは
まったく対極のメイクすぎて、もう何を使えばいいかまったく
わかりません。
小悪魔agehaを読んでは、メイク技術がすごいなーと
感心していますが、あんまり技術には自信ないです。。
つけまつげは、100キンですませるつもりなので、
他のアイテムで「これを使うとそれっぽくなれる!」
というアイテムがあれば教えてください。
友達はラメの入ったアイライナー?とか言っていたんですが、いまいち何を指すのかピンときませんでした。恥ずかしくてきけませんでした。
たぶん人生でそんなにあることではないので
安ければ安いほどハッピーです。
よろしくお願いします!
ちなみに手持ちのアイテムは
ルナソルのシャドウ、KATEのペンシルライナー、マジョマジョのグロスくらいです。
あんまり濃くぬってもageっぽくならないです・・・
大学の新歓で、アゲ嬢風メイクで客引き?をすることになりました。
ですが普段ナチュラルメイク派の自分とは
まったく対極のメイクすぎて、もう何を使えばいいかまったく
わかりません。
小悪魔agehaを読んでは、メイク技術がすごいなーと
感心していますが、あんまり技術には自信ないです。。
つけまつげは、100キンですませるつもりなので、
他のアイテムで「これを使うとそれっぽくなれる!」
というアイテムがあれば教えてください。
友達はラメの入ったアイライナー?とか言っていたんですが、いまいち何を指すのかピンときませんでした。恥ずかしくてきけませんでした。
たぶん人生でそんなにあることではないので
安ければ安いほどハッピーです。
よろしくお願いします!
ちなみに手持ちのアイテムは
ルナソルのシャドウ、KATEのペンシルライナー、マジョマジョのグロスくらいです。
あんまり濃くぬってもageっぽくならないです・・・
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2010/4/11 21:45
普段使いまわせそうなアイテムを追加してはいかがでしょうか
はじめまして
KATEのデザイニングアイブロウをアイカラーとして使用してみるのはどうですか
目元はブラウン系でマットよりのアイカラーを多色使いすると、後からラメやパールをのせても色が映えるし、立体的な濃さが加わる気がします。
パウダーアイブロウならその後も本来の使用方法として無駄にならないし。
あとはキャンメイクのグリッターラメを上瞼の黒目の上に重ねるのも(モチはわるいですが
)派手な雰囲気になるので価格的にもおすすめかなーと、思います
グリッターラメはデコルテに伸ばしても使用できるので、その後は夜遊びとかの照明に映える気がします
その時だけしか使えないアイテムを増やすのも勿体ないし、と思ったのですが、参考にならなかったらごめんなさい
はじめまして
KATEのデザイニングアイブロウをアイカラーとして使用してみるのはどうですか

目元はブラウン系でマットよりのアイカラーを多色使いすると、後からラメやパールをのせても色が映えるし、立体的な濃さが加わる気がします。
パウダーアイブロウならその後も本来の使用方法として無駄にならないし。
あとはキャンメイクのグリッターラメを上瞼の黒目の上に重ねるのも(モチはわるいですが


グリッターラメはデコルテに伸ばしても使用できるので、その後は夜遊びとかの照明に映える気がします

その時だけしか使えないアイテムを増やすのも勿体ないし、と思ったのですが、参考にならなかったらごめんなさい


通報する
通報済み