MACのアイシャドウ
エスプレッソを持っています。
良い色だと思ったのですが、がっつり発色させることができず困っています。
見た目、に近い色を出して締め色として使いたいのに、目のキワ用のブラシでもうまく出ません。
ちなみに、しっかりとベースを塗っています。
ブラシがあまりコシがないからかなと思うので、おすすめのブラシまたはチップ等ありましたら教えてください。
良い色だと思ったのですが、がっつり発色させることができず困っています。
見た目、に近い色を出して締め色として使いたいのに、目のキワ用のブラシでもうまく出ません。
ちなみに、しっかりとベースを塗っています。
ブラシがあまりコシがないからかなと思うので、おすすめのブラシまたはチップ等ありましたら教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/8/30 18:13
コシの強い筆
素人で参考になるかわかりませんが
コメントさせて下さい。
発色を良くしたい場合
仰るようにコシのあるブラシを使用するといいと思うのですが、
毛足を短い物を選ぶとより発色すると思います。
そして、毛が密集しているとより良いです。
毛の種類は カナダリス、馬毛あたりがオススメ
特に馬毛は安いので買いやすいと思います。
白鳳堂でしたら
Gシリーズの丸平短の筆はオススメ!
大きさはお好みで
エスプレッソあたりだと〆色に使う場合が多いと思うので
G5509~G5511くらいが使いやすいかなと思います。
粉をしっかり含ませて使われるといいです。
個人的には馬毛の尖り筆(G5514)も、
発色良く使い勝手いが良いのでオススメです。
ラインを〆色で暈かす時に使用しています。
灰リスが混ざっていると肌当たりは柔らかいですが
発色に劣るので注意されるといいと思います。
私は基本筆派なんですが、
やはりチップは発色いいです。
ダイソーとかでいいのでスポンジ面がカスカスのより
もっちり、密度の高いチップを選ぶといいと思います。
商品名はアイシャドウチップとしか書いていないのですが、
後ろに、発注 化粧S-チップ-32と書いてあります。
女の子の絵の描いてある
両サイドに黒いチップの付いた物も
まぁまぁ良かったです。
偉そうな事ばかり書きましたが
参考になれば幸いです。
素人で参考になるかわかりませんが
コメントさせて下さい。
発色を良くしたい場合
仰るようにコシのあるブラシを使用するといいと思うのですが、
毛足を短い物を選ぶとより発色すると思います。
そして、毛が密集しているとより良いです。
毛の種類は カナダリス、馬毛あたりがオススメ
特に馬毛は安いので買いやすいと思います。
白鳳堂でしたら
Gシリーズの丸平短の筆はオススメ!
大きさはお好みで
エスプレッソあたりだと〆色に使う場合が多いと思うので
G5509~G5511くらいが使いやすいかなと思います。
粉をしっかり含ませて使われるといいです。
個人的には馬毛の尖り筆(G5514)も、
発色良く使い勝手いが良いのでオススメです。
ラインを〆色で暈かす時に使用しています。
灰リスが混ざっていると肌当たりは柔らかいですが
発色に劣るので注意されるといいと思います。
私は基本筆派なんですが、
やはりチップは発色いいです。
ダイソーとかでいいのでスポンジ面がカスカスのより
もっちり、密度の高いチップを選ぶといいと思います。
商品名はアイシャドウチップとしか書いていないのですが、
後ろに、発注 化粧S-チップ-32と書いてあります。
女の子の絵の描いてある
両サイドに黒いチップの付いた物も
まぁまぁ良かったです。
偉そうな事ばかり書きましたが
参考になれば幸いです。
通報する
通報済み