ノーファンデの下地とコンシーラー

解決済み
先程はたくさんのご回答ありがとうございました。
緑の下地を元々使っていると、クレドポーだと赤み補正には物足りないかもと言う意見も多かったので、オススメの下地とコンシーラーの組み合わせをお聞きしたいです。

Diorのコンシーラーが若干重たく最近は頬がポサポサになるのが気になったので、ちょうど無くなるタイミングで買い換えようと思っています。
よく出てくるカネボウの緑のコンシーラー、ダルバの緑の日焼け止め下地、コスデコの4色コンシーラーなどは赤み補正、ノーファンデ民にはいいのでしょうか。

薄肌・乾燥よりの敏感肌・頬と鼻周りに赤み

今のスキンケアは、コスデコのリポソーム→白潤化粧水乳液→コスデコクリーム
ベースは、アリー日焼け止め→ZEESEAの緑の下地→Diorコンシーラー→コスデコパウダー
を使用しています。

ログインして回答してね!

Check!

2025/9/10 08:58

私はジバンシィとカネボウのコンシーラー持ってます。
カネボウがチップが小さめで付けやすく、使いやすいです。
ジバンシィはチップが大きめで量の調整がしにくく、付き過ぎる時があります。

質問者からのコメント

2025/9/10 09:08

GIVENCHYも気になっていてさっきまで調べてました!ご意見聞けて嬉しいです。ありがとうございます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/17~09/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?