既婚者の方に質問です
解決済み匿名 さん
昨晩彼氏が会社の飲みで3:00過ぎに帰ってきました。
私はただの彼氏ですが、その場にいる会社の部下には奥さんが妊娠されてる方がいます。帰った時間は同じだそうで。
夜中3:00まで妊婦さんいるのに帰らない、帰らせないって連絡してたらいいんですか?私はなんで早く帰ってあげないのか同時にこの彼氏もそういう人なんだと軽蔑してしまいました。
お腹に赤ちゃんがいて、遅くまで帰らなくても連絡してれば大丈夫なんでしょうか?私が厳しいのでしょうか?
銀座のクラブにも行っていたようです
私はただの彼氏ですが、その場にいる会社の部下には奥さんが妊娠されてる方がいます。帰った時間は同じだそうで。
夜中3:00まで妊婦さんいるのに帰らない、帰らせないって連絡してたらいいんですか?私はなんで早く帰ってあげないのか同時にこの彼氏もそういう人なんだと軽蔑してしまいました。
お腹に赤ちゃんがいて、遅くまで帰らなくても連絡してれば大丈夫なんでしょうか?私が厳しいのでしょうか?
銀座のクラブにも行っていたようです
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/9/10 13:47
そればっかりは夫婦それぞれだと思います。
私が妊娠してたのはコロナ禍だったので、夫は会社・友人含め飲み会はありませんでした。
コロナが落ち着き飲み会が増えてきた頃、子どもが発熱し保育園のお迎え要請があった時ちょうど夫の飲み会と重なった日があったんです。
発熱した事を夫に連絡したら、「飲みに行かない方いい?」と。聞くまでもないことを聞いてくる夫もいます。そしてそのまま深夜1時2時過ぎてから帰ってくる夫もいます。
いろんな夫婦がいます。この妊娠中の奥様は旦那さまがいない時は自分のことだけしてゆっくりしたいタイプなのかもしれないし、逆に一緒に禁酒して一緒にいたいタイプの人もいます。
私は前者のタイプなので、子どもが発熱した時は逆に夫がいない方が子どものそばを離れずに看ててあげられるので、飲みに行ってもらえてラッキーでした。(その代わり、帰宅する時は音立てずに静かに帰宅し、お酒臭くないように寝る前にシャワー+歯磨き+噛むブレスケアをしてから部屋に入るようにしてもらってます)
私が妊娠してたのはコロナ禍だったので、夫は会社・友人含め飲み会はありませんでした。
コロナが落ち着き飲み会が増えてきた頃、子どもが発熱し保育園のお迎え要請があった時ちょうど夫の飲み会と重なった日があったんです。
発熱した事を夫に連絡したら、「飲みに行かない方いい?」と。聞くまでもないことを聞いてくる夫もいます。そしてそのまま深夜1時2時過ぎてから帰ってくる夫もいます。
いろんな夫婦がいます。この妊娠中の奥様は旦那さまがいない時は自分のことだけしてゆっくりしたいタイプなのかもしれないし、逆に一緒に禁酒して一緒にいたいタイプの人もいます。
私は前者のタイプなので、子どもが発熱した時は逆に夫がいない方が子どものそばを離れずに看ててあげられるので、飲みに行ってもらえてラッキーでした。(その代わり、帰宅する時は音立てずに静かに帰宅し、お酒臭くないように寝る前にシャワー+歯磨き+噛むブレスケアをしてから部屋に入るようにしてもらってます)
通報する
通報済み