ニキビ跡のコンシーラー

あごや頬の何ヵ所かにはニキビ跡が
あります。
スキンケアで対策もしているのですが
とりあえず今はコンシーラーでカバーをしようと思っています。
コンシーラーのテクスチャーは
固めと柔らかめのどちらがいいのでしょうか?
よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/1 16:06

使用した経験から~
 初めまして。

 私も、きっかけはクマだったのですが、1年以上
最適なコンシーラー探しをしました。
吹き出物の跡には、断然に固めがおすすめなんで
すよ!
柔らかめですと、狙ったポツンの箇所にとどまって
くれなくて、馴染ませているうちに薄く広がり過ぎて
しまうのです。

 リキッド・タイプで、チップでのせる様なものは
候補から外したんです。
(ペン先がついているものは、ハイ・ライターとして
使用しています。)
リップの様なスティック・タイプで、お色の合いそう
なものを一つ選んでみられると良いですよ!
キャンメイクのは、評価が高くてお値段も手ごろですね。
 直塗りしたり、麺棒や細いブラシで付けてみたり、
工夫して良い方法を模索してみて下さい。

 新ジャンルを~という気持ちで、シュウ ウエムラ
のクレヨン・タイプを求めて(最も固そう..?)店頭
で聞いたのですが、リキッドをおすすめされちゃいま
した。全体に、乾燥肌に見えたんですかね。
ピン・ポイントのシミなんかには、あれが良さそう。
他にも、カバー力が高いとされるジャー・タイプなど
がありました。

 カウンターで相談をして、合うお色やテクスチャーを
選んでいただいて購入するのも、プチプラでジプシー
するより良いかも知れませんよ^^

 ご参考になれば、幸いです

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?