美容以外の質問です・・・

猫髭バロン

猫髭バロン さん

こんばんは。美容とは直接関係のない質問ですが、よろしければ相談にのってください。

私は、先日「言葉遣いが悪いね」と妹に指摘を受けました。
確かに、家の中でくつろいでいる時やカッとなった時は、少々言葉が乱暴になっているな、とは自覚しておりました。
怒った時の言葉の汚さは、私のコンプレックスの一つでもあります。


短所は長所でもあると言いますが、私はこの短所に対して何の長所も見出せません。ですので、言葉遣いを直そうと思うのですが、どうすればいいでしょうか。
普段、人前や外では言葉遣いが丁寧だと言われます。けれども、根本的に改善せねばならない、と私は切実に感じております。

私が考えていることは、私以外の人は皆「お客様」と考え、誰であったとしても丁重に扱わねばならない、と普段から自分に再三言い聞かせれば、自然と言葉遣いも丁寧なままでいられるかな、と考えています。

他に何かいい案があれば教えてください。皆様が普段から心がけていることなど、何でも教えてください。
お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

カラメルアーモンド

カラメルアーモンドさん

2012/9/1 07:58

家族だから・・・
それは家族だから気を許してついキツい言葉になるのでしょう。

例えば、感情的にカッと来たときなど、その時言わずに次の日に言うようにすれば八つ当たりではなく言いたい事をきちんと伝えられると思いますよ☆

一度感情を飲み込む事が大切ですね☆

親しき仲にも礼儀ありと言いますが、家族でも命を奪うなどの事件に発展する場合もありますので言葉には気をつけて下さいね☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?