相手にしてくれません・・・。

レバニラ

レバニラ さん

こんにちは^^
私はいつもチープコスメばかりなので、なにか頑張ったらご褒美にデパートコスメを買ってもらいます。でも、ブランドのスタッフさんが相手をしてくれません・・・。相談にのってほしいのに軽く流されます。
お金は何万も持っていってるのに、やはり私が子供だからでしょうか?
そう言う訳もあり、いつもネットで購入しています。この間有名なブランドのスタッフさん数人が私の事を陰で笑っているのに気が付いてデパートが大嫌いになりました。お客さんを選ぶスタッフさんも嫌いです。

どうしたらいいでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/2 00:59

自分で店員を見つける
デパコスと言わず、いろんな年齢層の方がデパートに行きます。デパコス店員もそれに合わせて年齢層が上から下までいます。以前私も、かなり嫌な思いをしました…。年齢がかなり上の店員しか空いてなく、質問しても笑顔一つない接客。もういいですといい、切り上げました。それ以降、その店員には絶対接客をしてもらわないようにしてます(笑)
自分に近い年齢(13歳はかなり若いので、専門上がりの新人店員さんが一番近いかな…?)を探して…その店の雰囲気が今の自分にあってるのかを考えてみましょう(^O^)私はコスメデコルテで19歳の新人店員さんに接客してもらいました。店員さんも客を見てます。自分が接客するのにふさわしい客か?特に新人さんであれば、多少の失敗もあるので、それを許してくれる客か…など。でも若い店員さんを見つけて仲良くなれたので、自分で見つけて歩み寄ることも楽しんで買い物するために大切なことだと思います。

また敷居の高いブランドで買い物したいときは、服装にも持ち物にも気を使って立ち向かってます。ちょっと高いブランドを親に借りて持ち歩いてみる、それも一つのワザです。親も連れて行くのもいいです。要はその店にふさわしい格好か…です。(ドゥラメールに行ったときは気合い入れました(笑))


あと主さんは、どこのブランドが好きですか?シャネル、ディオール、コスデコ、ヘレナ、ルナソル…たくさんありますよね(゜∇゜)
私自身、購入したことはないけど、クリニークの店の雰囲気や接客が好きです。あとはジルとかアナスイは、主さんの年齢から見ても合ってるかなぁと思います。

年齢相当と言うと、まだ早いと言われるかもしれませんが、それだけ美意識が高いことは感心します!楽しんで買い物できるようになるといいですね(o^∀^o)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?