アットコスメでのタッチアップどうされてます?

解決済み

no Image

匿名 さん

自分の肌に合ったベースメイクを見つけたいです。
ファンデの色はもちろんですが、下地やコントロールカラーとかの組み合わせも確認したいです。
自分には何色のコントロールカラーが合うのかファンデーションまで重ねて試したり、ファンデと下地の相性とかも確かめたいのですが、全顔じゃなく頬の一部分とかでいいので色々な組み合わせを試すことってできますか?

ベースメイクって何種類かブランドを組み合わせて使うことが多いのですが、カウンターだとそのブランドのものしか試せないので、あのブランドの下地との相性をみたいのにな~と思います。
あとカウンターだと、コントロールカラーとか下地とか色々あっても、1つの組み合わせで全顔できっちりでいかがですか?なことが多くて、もっとラフに見比べて試したいです。
アットコスメとかフルーツギャザリングとか色々なデパコスを扱ってるお店では、そういう風に試せますか?
ちょっと迷惑になりますか?
最終的にファンデと下地、コントロールカラーを購入することが目的で、どれかの組み合わせは購入します。
みなさんどんな感じでタッチアップされてますか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/9/14 13:11

@cosmeは本当に好きなだけ試せますし、他のブランドのものも試す事ができるので、良いと思います。スタッフの方も、コットンや、クレンジングも揃っていて足りないものを補充したりしてくれて、ゆっくりと納得するまで試せます。原宿駅の目の前だし、行けるればおすすめです。
デパコスのカウンターでサンプルが有れば貰ってきて、試すのもいいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/17~09/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?