どイエベが青みカラーメイクを似合わせる方法

ご相談があります。
先日プロのPC診断を受けたら1stスプリング2ndオータムのどイエベと診断されました。
ですが元々、似合うとかは関係なく色として青みピンクやワイン系の赤が大好きで、どうしても青み寄りのピンクメイクがしたいです。コーラル、テラコッタ、オレンジやゴールドは好きではないのでテンションが上がらず、アイメイクやリップ、チークなどオレンジ系でメイクしてみても、興味を持てない感じで、いいのか悪いのかよくわかりません(でも一緒に行った友達もオレンジメイクを良いと言っていたので似合ってはいるのだと思います)

どイエベだからこれまでたくさん集めてきた大好きな青みピンクコスメを全部処分しなきゃいけないのかなと考えていましたが、どうしても悲しくなり、なんとかして使ってやりたいと思い始めました。
TPOは考慮した上で、これからも青みピンクメイクを楽しみたいです。

似合わせるためのコツやテクニックなどあるでしょうか。
肌色はややピンク系寄り~ニュートラルの色白です(コスメカウンターでファンデの色を合わせてもらうといつもこの辺のカラーです)髪はピンクを少し入れたブラウン系にしています。

「出来ない」や「諦めたほうがいい」などの一言回答はご遠慮ください。
回答がつかなかったら考え直します。
服は割と似合うと言ってもらえるので(お世辞かもしれないけど)好きな色を着ることにしました。

ログインして回答してね!

Check!

2025/9/15 01:00

青系の下地を下に仕込んだり、青や紫系のアイシャドウベースを仕込むことでブルべになりきっちゃうのが手っ取り早いと思います。色白でピンクよりのお肌ということでポテンシャルあります。やっぱり自分の好きなメイクを楽しむのが一番ですよね♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?