デリケートゾーンの痒みについて
解決済み匿名 さん
40代の女性です。
何度か婦人科で診てもらい、タバコみたいなニオイの軟膏やオイラックスなどを処方されてその都度は落ち着いていたのですが、また痒みが出てきました。
検査もして、トリコモナスやカンジダなど感染症ではないみたいです。
最初に病院にかかってからもう5年くらい経ちます。
今は市販のデリケートゾーン用の痒み止めを使っていますが気休めです。
朝方など、ボリボリとかいてしまいます。
ひどくなるからいけないと思うのですが、、
人前でもかいてしまいそうで、少し怖いです。
皮膚科だと患部を診られたり内診しなくて済むのでしょうか?でしたら行ってみようと思っています。
更年期も近いのでホルモンの関係で痒みが出ることがあるとも見ました。
何か助言をいただけたらありがたいです。
何度も病院へ行っても治らないので困ってます。
何度か婦人科で診てもらい、タバコみたいなニオイの軟膏やオイラックスなどを処方されてその都度は落ち着いていたのですが、また痒みが出てきました。
検査もして、トリコモナスやカンジダなど感染症ではないみたいです。
最初に病院にかかってからもう5年くらい経ちます。
今は市販のデリケートゾーン用の痒み止めを使っていますが気休めです。
朝方など、ボリボリとかいてしまいます。
ひどくなるからいけないと思うのですが、、
人前でもかいてしまいそうで、少し怖いです。
皮膚科だと患部を診られたり内診しなくて済むのでしょうか?でしたら行ってみようと思っています。
更年期も近いのでホルモンの関係で痒みが出ることがあるとも見ました。
何か助言をいただけたらありがたいです。
何度も病院へ行っても治らないので困ってます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/9/19 20:34
婦人科も受診されているようなら役に立たない提案かもしれませんが、私も質問者さんとはおそらく程度が違うとは思うもののデリケートゾーンに痒みが出やすかったのですが、デリケートゾーン専用ソープで洗うようにしたら痒みが出にくくなったように感じています。デリケートゾーンは常に酸性の状態にあり、優れた自浄作用で外部からの菌の侵入を防いでいるところ、ニオイ・痒み・かぶれなどのトラブルが起きているときは、ボディーソープでの洗いすぎなどの原因により、自浄作用が低下している可能性があるそうです。一度試してみるのも良いのではないかと思い提案です!
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2025/9/19 20:45
匿名 さん
タグ付けもありがとうございます
ドラッグストアに行って、探してみます!
それでもダメだったら、別の病院を探して行ってみます
親身になってくださって嬉しいです
ご回答してくださった皆様もありがとうございます