なんとなく人生が後退していると感じたとき

no Image

匿名 さん

30代半ば独身です。

今年になってから体の凝りや片頭痛と漠然と体調が悪かったところに加え、自分や母が健康診断に引っかかって将来の身体に対して不安を覚えたりなんとなく自分が年を取ったと実感することが多く、なんだか生きるのが楽しくなくなってきてしまいました。

高齢になったらどこに住もうとか病気になったらどうするのだろうとか、自分はこのまま一人で死んでいくのだろうかとか誰が羨ましいとかどうしていたらとか考えるのはそんなことばかりです。

婚活関係の記事を読み漁っていると自分が無価値に思えてさらに虚しくなります。

スピリチュアル的なものは信じませんが、ネガティブによって人生がますます負の方向へ引っ張られている感がします。なんとなくすべてに対して前向きになれないとき、皆さまはどうしますか?


ログインして回答してね!

Check!

2025/9/20 02:28

拝見したところ、
ご自身のネガティブな空気をご自身がくらってるのかな?
という印象を受けました。
婚活記事を読んで自分が無価値に感じるとか…
ご自身の決定で独身なのではないのですか。

あんまり、何見ても悪い方にしか考えない時期に
手当たり次第に行動しない方がいいと思います。
凹んでる時は頭を低くして嵐が過ぎるのを待つ。
「養生」をした方がいいと思いますよ。

30代半ばにもなると、健康診断に引っかかる人は多いです。
業種が激務だともっと若い内から自分や周りに身体を壊す人が出てきます。
30代後半でようやく健康に支障が出るというのは幸運だなって思います。

身体の凝り、偏頭痛、健診で引っ掛かったところ
これらの対策をして(整形外科や整骨院にも相談してみて下さい)
あとはあったかいものを飲んでゆっくりするのが良いと思います。
なんでかわかんないけど、婚活記事は読まない笑

私も独身で、たまに気の迷いが起こることありますが
「なんで自分は結婚しないんだっけ」って考えたら
ああそうだったな~ってなります。

高齢になったらどこに住むとか、1人で死んでいくのかとかって
結婚した人でも一緒ですよ。
既婚のお友だちとか居ないですか?
他人が羨ましいとか思っちゃうのは、
その人が人知れずしている苦労なんかを想像できないからかなと思います。

「あの時ああしていれば」(っていう意味でいいですか?)
いや~ないないない昔には戻れないし、
もし昔に戻って違う選択をできたとしても
今現在は変わらないだろうなって自分は思ってます。
変えられるのは未来だけ。

30代後半って、でも全然若いですよ。それも忘れないで。

あと、ひょっとしてなんですが
早い人だと30代でも更年期障害ある人いるので
心当たりがあれば、婦人科に相談もいいと思います

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/17~09/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?