なんとなく人生が後退していると感じたとき

no Image

匿名 さん

30代半ば独身です。

今年になってから体の凝りや片頭痛と漠然と体調が悪かったところに加え、自分や母が健康診断に引っかかって将来の身体に対して不安を覚えたりなんとなく自分が年を取ったと実感することが多く、なんだか生きるのが楽しくなくなってきてしまいました。

高齢になったらどこに住もうとか病気になったらどうするのだろうとか、自分はこのまま一人で死んでいくのだろうかとか誰が羨ましいとかどうしていたらとか考えるのはそんなことばかりです。

婚活関係の記事を読み漁っていると自分が無価値に思えてさらに虚しくなります。

スピリチュアル的なものは信じませんが、ネガティブによって人生がますます負の方向へ引っ張られている感がします。なんとなくすべてに対して前向きになれないとき、皆さまはどうしますか?


ログインして回答してね!

Check!

2025/9/20 11:38

結婚しててもしてなくても健康でもそうでなくても誰でも不安に襲われるときってあると思います。
考える時間を作らないていうのも1つの手です。仕事や趣味に没頭する、友達とランチしておしゃべりするなど。友達に不安な事を話して共感されたりアドバイスされるのも、また気持ちが楽になると思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/17~09/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?