市区町村の子宮がん検診
解決済み匿名 さん
今度、初めて「子宮がん検診」を受けます。
市に申請して、市内の総合病院の産婦人科または指定の婦人科クリニックで受けられます。
現在、生理が100日来ていない状態なので、検査したらそのままそのクリニックで「多嚢胞性卵巣症候群」の治療をしたいと考えています。
生理のこと、無月経のこと、子宮がん検診、子宮頸がん検診、婦人科、etc...
何か良い情報がありましたら、教えてください……!
市に申請して、市内の総合病院の産婦人科または指定の婦人科クリニックで受けられます。
現在、生理が100日来ていない状態なので、検査したらそのままそのクリニックで「多嚢胞性卵巣症候群」の治療をしたいと考えています。
生理のこと、無月経のこと、子宮がん検診、子宮頸がん検診、婦人科、etc...
何か良い情報がありましたら、教えてください……!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/9/22 09:51
検診は検診だけなので
それ以上の質問は しても 答えてくれません
あくまで検診だけだと 冷たく言われると思います
私 そーでした
心配な症状があるなら 口コミとかで
しっかりいいとこ選んで 行って
じっくり話を聞いてくれる医者を探した方がいいと思います
検診は無料なので 別枠で予約取って
出直してくださいと言われます
それ以上の質問は しても 答えてくれません
あくまで検診だけだと 冷たく言われると思います
私 そーでした
心配な症状があるなら 口コミとかで
しっかりいいとこ選んで 行って
じっくり話を聞いてくれる医者を探した方がいいと思います
検診は無料なので 別枠で予約取って
出直してくださいと言われます
通報する
通報済み