SNS広告で買ったけど「思ってたのと違った」コスメはありますか?
SNS広告やInstagramの投稿を見て、気になってコスメを買ったことがあります。
でも実際に使ってみると「思っていたのと違った…」という経験もありました。
みなさんも同じような経験はありますか?
また、最近、新しいコスメやスキンケア商品が多すぎて、どこから情報を集めたらいいのか迷っています。
みなさんは普段、主にどこでコスメやスキンケアの情報を得ていますか?
ぜひ参考にさせてください!!
でも実際に使ってみると「思っていたのと違った…」という経験もありました。
みなさんも同じような経験はありますか?
また、最近、新しいコスメやスキンケア商品が多すぎて、どこから情報を集めたらいいのか迷っています。
みなさんは普段、主にどこでコスメやスキンケアの情報を得ていますか?
ぜひ参考にさせてください!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/9/22 14:55
あります。保湿力最高といわれているのに普通じゃない?とか、とろみなしの口コミを確認したのにとろみ強めとか、肌質や感覚にもよるものだと思うのですが、最近は大げさな表現が目立って本当の特徴が見えにくいなと思います。テスター置かない店も増えているから、難しいですよね。
スキンケアとベースメイクはだいだい固定しているから、公式通販か @cosme で新作やリニューアルを知って買う感じです。色物コスメは @cosme で見たり、店頭で見たり色々です。
スキンケアとベースメイクはだいだい固定しているから、公式通販か @cosme で新作やリニューアルを知って買う感じです。色物コスメは @cosme で見たり、店頭で見たり色々です。
通報する
通報済み