いつも同じメイク・・・
こんにちわ。初めての投稿です。みなさん、悩んでいると思いますが・・、メイクっていつもと同じになっちゃいませんか?私はピンクかブラウンのアイシャドーでマンネリしています。でも、グリーンやブルーなどのアイシャドーに挑戦するのが怖い
アイシャドーだけじゃなくて、他にもなにかいつものメイクに変化をつけるワザはありますか?

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2010/4/3 12:40
こんにちは
分かります!いつも無難な色を選んでしまったり、似合うと言ってもらった色みを使ってしまったり・・・結局変化がなくなってしまうんですよね。
私は他にも沢山綺麗な色があるのだから、使ってみたい!でも似合わなかったら・・・と思ってしまい、なかなか手が出せません(泣
なので私はとりあえず、初挑戦の色はプチプラな商品を使ってみます。お試し、ということで、似合わなくてもお財布へのダメージが少ないような(笑)
あとは、派手な色のシャドウなら下まぶたにライン的に使ったり、上瞼の目尻に部分的に使う、アイライナーが乾く前(私はジェルライナーを使う時にやります)に重ねて、ラインの色のニュアンスを変えてみたり・・・としてみると、少しずつ変化がつけられると思います。
また、色味を変えるときは、普段使っている色のトーンと同じようなトーンのものを選ぶようにすると、普段使っている物とも組み合わせやすいんじゃないでしょうか、?
急に明るいものや極端に暗いものを使うと、それ以外の部分のお化粧と馴染まず、色が浮いてしまい、不自然になってしまうので。
なんだかわかりずらい文章になってしまってすみません。
少しでも参考にしていただけると嬉しいです。
分かります!いつも無難な色を選んでしまったり、似合うと言ってもらった色みを使ってしまったり・・・結局変化がなくなってしまうんですよね。
私は他にも沢山綺麗な色があるのだから、使ってみたい!でも似合わなかったら・・・と思ってしまい、なかなか手が出せません(泣
なので私はとりあえず、初挑戦の色はプチプラな商品を使ってみます。お試し、ということで、似合わなくてもお財布へのダメージが少ないような(笑)
あとは、派手な色のシャドウなら下まぶたにライン的に使ったり、上瞼の目尻に部分的に使う、アイライナーが乾く前(私はジェルライナーを使う時にやります)に重ねて、ラインの色のニュアンスを変えてみたり・・・としてみると、少しずつ変化がつけられると思います。
また、色味を変えるときは、普段使っている色のトーンと同じようなトーンのものを選ぶようにすると、普段使っている物とも組み合わせやすいんじゃないでしょうか、?
急に明るいものや極端に暗いものを使うと、それ以外の部分のお化粧と馴染まず、色が浮いてしまい、不自然になってしまうので。
なんだかわかりずらい文章になってしまってすみません。
少しでも参考にしていただけると嬉しいです。
通報する
通報済み