ファンデーション の塗ったら汚くなる…密着してない感じがする…

no Image

匿名 さん

ファンデーション を塗った瞬間、汚くなるのですが何が問題なのでしょうか…?同じような方いますか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/9/25 09:33

・スキンケアや下地が馴染んでいなかったり、油分が浮いた状態になっている。
→下地のあと数分おいて、お肌にフィットしてからファンデを塗ると綺麗に乗るかもしれません。もし、数分おいて油分が浮いているなら優しくティッシュオフして油分のみ取ると綺麗に乗りやすいです。
また、ヒアルロン酸が多く含まれるスキンケアやジェルタイプのスキンケアは、下地やファンデの段階でムラやモロモロが出やすいので、特にしっかりとなじませてからメイクするのがおすすめです。
・下地がムラになっている。
→ファンデが上手くならない原因のひとつだそうです。塗るときに指先だけでなく、第二関節くらいまで使って指をスパチュラのように使うと薄くムラなく伸ばしやすいです。また、実際にスパチュラやスポンジなどツールを使うことで簡単にムラなく乗せられます。
・ファンデの量が多い。塗るときの力が強い。
→気持ち少なめの量から始めて、足りなかったら少しずつ足す、くらいでちょうどよいファンデが多いです。また、指先だけで塗ると力が入りやすく、ムラやスジができやすいです。スポンジやパフ、ブラシを使うことで薄く均一に塗りやすくなります。
・下地や日焼け止めとファンデの相性が良くない。
→たまにあります。個人的にはジェルタイプの日焼け止め下地と特定のファンデの組み合わせでどう頑張っても綺麗に乗らなかったことがあります…。クリームタイプの日焼け止めに変えると改善しました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?