美容師の方に質問

解決済み
縮毛矯正をあてました。
1液目の薬剤を塗布し、2分くらいで流しました。長年矯正やってますがかなり短い時間で流されました。

20代までは髪質が太く剛毛でしたが
30代になり、かなり髪質が細くなって量も少なくなりました。

薬剤を置く時間が短くなったのは髪質の変化が理由ですか?
仕上がりは綺麗でサラサラですが、薬剤のおく時間が短くなったことで、矯正のもちが悪くなったりしますか?

担当の方はマネージャーでベテランだったので液おく時間短くないですか?仕上がりに影響しませんか?とは聞けませんでした…

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/24~09/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?