産婦人科について
匿名 さん
産婦人科に行って来ました。
問診票の経験の有無の記載の欄になしと記載したのに、膣エコーをいれられて
ものすごい痛みで気絶しそうでした。
脚が開く椅子に座るようにだけ言われて、何の声かけもなく機械が動いて脚が開いたら、いきなりエコーの機械をいれられました。
先生も事前に膣からのエコーだと言ってくれませんでした。
ひどいクリニックだなと思いました。
みなさんも産婦人科で嫌な思いをしたことはありますか?
問診票の経験の有無の記載の欄になしと記載したのに、膣エコーをいれられて
ものすごい痛みで気絶しそうでした。
脚が開く椅子に座るようにだけ言われて、何の声かけもなく機械が動いて脚が開いたら、いきなりエコーの機械をいれられました。
先生も事前に膣からのエコーだと言ってくれませんでした。
ひどいクリニックだなと思いました。
みなさんも産婦人科で嫌な思いをしたことはありますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/9/28 23:47
初めてだとびっくりしますよね。
私も学生時代に生理が止まった(ダイエットのせいで)ため、婦人科にかかったことがあります。
婦人科で診察するときはパンツを脱いで椅子に座っているようにと言われるので、何となくそういうことなのかな?って思いつつ…という感じですよね。私の時も細かな説明はなかったと思います。
大手の産婦人科だと少し配慮してくれたりしますが、個人クリニックに行ったときは、あまり配慮してもらえず嫌な思いをしました。
また、大手の産婦人科に通っていた時に問診で対応してもらって印象が良かった医師が開業したため、そちらに通ったこともあるのですが、雇われ医師だったときと違って横柄で感じが悪かったため通うのを辞めた経験があります。
合う合わないはあると思うので、通うのであれば自分に合う産婦人科を探すのがおすすめです。
私も学生時代に生理が止まった(ダイエットのせいで)ため、婦人科にかかったことがあります。
婦人科で診察するときはパンツを脱いで椅子に座っているようにと言われるので、何となくそういうことなのかな?って思いつつ…という感じですよね。私の時も細かな説明はなかったと思います。
大手の産婦人科だと少し配慮してくれたりしますが、個人クリニックに行ったときは、あまり配慮してもらえず嫌な思いをしました。
また、大手の産婦人科に通っていた時に問診で対応してもらって印象が良かった医師が開業したため、そちらに通ったこともあるのですが、雇われ医師だったときと違って横柄で感じが悪かったため通うのを辞めた経験があります。
合う合わないはあると思うので、通うのであれば自分に合う産婦人科を探すのがおすすめです。
通報する
通報済み