つるんとした肌になるには
前までは化粧下地+キスのフェイスパウダーでベースメイクを済ませていました。ですが、カバー力があまりないため最近ベビーピンクのBBクリーム+キスのフェイスパウダーに変えてみたのですが、夕方には崩れてしまうし少し粉っぽいような(特に鼻あたり)仕上がりになってしまい、写真みたいな肌にぴたっとしているようなつるんとした艶肌には程遠いです><
もうすぐ20歳になるのでベースメイクで
パウダーファンデかリキッドを使ってみたいとも考えているのですが
艶肌にするにはパウダーファンデよりリキッドファンデがよい、
パウダーでも下地にパールが入っているものがよいなどいろいろ聞き
ハイライトやラメ入りフェイスパウダーの使用を除いた場合
肌にぴったと密着させる方法や
何か良いコスメがあったら教えてほしいです。
もうすぐ20歳になるのでベースメイクで
パウダーファンデかリキッドを使ってみたいとも考えているのですが
艶肌にするにはパウダーファンデよりリキッドファンデがよい、
パウダーでも下地にパールが入っているものがよいなどいろいろ聞き
ハイライトやラメ入りフェイスパウダーの使用を除いた場合
肌にぴったと密着させる方法や
何か良いコスメがあったら教えてほしいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:22
2012/9/7 15:19
ベースメイクにはいる前のスキンケア
どなたかの回答にもありましたが、
ツヤ肌作りにも、
また、ベースメイクを長時間崩さないためにも、
メイクにはいる前のスキンケアが、大切になってきます。
今日はしっかり夕方まで持たせたいという日は、
洗顔をしっかりします。
オイリーになって崩れやすい場合は、
Tゾーンだけクレンジングしてから、洗顔してもいいかもしてません。
スレ主さまは、混合肌のようなので、頬や目元、口周りを中心に
しっかり保湿してあげてください。
また、パッティングは、皮脂の出やすい小鼻を中心に、
冷えるまでしっかりパッティングして、毛穴キュッと
引き締めてください。
この過程で、毛穴をしっかり引き締め、水分がお肌に満ちていると、
BBクリームや、ファンデが密着し、ツヤも出ますし、崩れにくくなります。
フェイスパウダーは、お顔の下の方から、毛穴に逆らうように、
ゆっくり入れ込み、後から、余分なお粉をはらうと、
毛穴レスな肌になりますよ。
そうしても、ツヤが足りなければ、プレストパウダーに、
細かいゴールドのパールが入った仕上げ用のパウダーを
大きめのブラシで取り、ブラシによく揉み込み
お肌にツヤの欲しい部分のキメに入れ込むように
肌表面磨くように、ブラシを動かしてつけてあげると、
とても自然なツヤが出ますよ。
磨くようにブラシ動かすことで、キメの中に
均等に、ツヤの元になるゴールドパールが、入ります。
そのキメを、キレイに整えてあげるためにも、
ベースメイク前のスキンケア、保湿、
ちょっと念入りにして、ツヤツヤのベース、作ってみてください。
どなたかの回答にもありましたが、
ツヤ肌作りにも、
また、ベースメイクを長時間崩さないためにも、
メイクにはいる前のスキンケアが、大切になってきます。
今日はしっかり夕方まで持たせたいという日は、
洗顔をしっかりします。
オイリーになって崩れやすい場合は、
Tゾーンだけクレンジングしてから、洗顔してもいいかもしてません。
スレ主さまは、混合肌のようなので、頬や目元、口周りを中心に
しっかり保湿してあげてください。
また、パッティングは、皮脂の出やすい小鼻を中心に、
冷えるまでしっかりパッティングして、毛穴キュッと
引き締めてください。
この過程で、毛穴をしっかり引き締め、水分がお肌に満ちていると、
BBクリームや、ファンデが密着し、ツヤも出ますし、崩れにくくなります。
フェイスパウダーは、お顔の下の方から、毛穴に逆らうように、
ゆっくり入れ込み、後から、余分なお粉をはらうと、
毛穴レスな肌になりますよ。
そうしても、ツヤが足りなければ、プレストパウダーに、
細かいゴールドのパールが入った仕上げ用のパウダーを
大きめのブラシで取り、ブラシによく揉み込み
お肌にツヤの欲しい部分のキメに入れ込むように
肌表面磨くように、ブラシを動かしてつけてあげると、
とても自然なツヤが出ますよ。
磨くようにブラシ動かすことで、キメの中に
均等に、ツヤの元になるゴールドパールが、入ります。
そのキメを、キレイに整えてあげるためにも、
ベースメイク前のスキンケア、保湿、
ちょっと念入りにして、ツヤツヤのベース、作ってみてください。
通報する
通報済み