1人行動者

解決済み

no Image

匿名 さん

美容外です。
常に1人行動者で1人映画・1人観光・1人食事などが大好きなのに時折人が多い場所を通ったり居なければならない時疎外感・孤独感を感じますが1人行動者にとってこの感情はよくあることですか?

(帰宅するとさっきの感情なんだったんだや電車の中では1人の方が多いせいか感じません)

昔から趣味も基本1人も楽しめるもので満足したり何をする・始めるにも他人と一緒である必要性を感じなかったり1人行動者あるあるですか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/9/30 11:57

こんにちは。
私も一人行動大好きで、一人旅もしましたし、食事もひとりでするのもぜんぜん平気です。自分のペースでゆっくり食べたり、ゆっくり歩いたり、見たいものを見て、帰りたい時には好きなタイミングで帰宅できるので、孤独感や疎外感を感じたことも無いですね。

結婚した今だけではなく、独身の時も同じくように感じていました。彼氏や友達、家族と過ごす時間も好きだし大事ですが、私には同じようにひとりで気ままに過ごす時間も大事ですね。のびのび、せいせいします。気力・体力・精神力ともに充実して、ああ今日は充実した時間の使い方をしたなあと満足します。

今は主人と二人暮らしですが、化粧品や服、雑貨などを買い物する時は一人で行きたいですね。じっくり見比べて選びたいし、服屋の店員さんや、化粧品屋の美容部員さんと色々お話ししたり、アドバイスをもらって買い物をするのが好きですね。

10代20代の若い頃は、服屋も化粧品店もハードルが高いというか、決してセンスが良い方では無いですし、似合わない高い商品をごり押しされるのでは?!と勝手に思い込んでいましたが、20代の後半になってから服屋も化粧品店もお気に入りが出来、やはりプロの目で選んでもらうと、すごくしっくりくるんですよ。服やメイクをほめられる事が増えました。

服屋の店員さんや化粧品店の美容部員さんにアドバイスをもらって、自分が骨格ストレート・メイクはブルーベースのウィンターという事を教えてもらったので、自分なりに勉強して似合う色やメイクや服のデザインなどを選んで身につけるようにすると、過去の自分よりは垢抜けて来たかな?と思っています。

映画は好きで観に行きたいのですが、何せ数年前から泌尿器科の問題があって、切迫性尿失禁と過活動膀胱で、2時間も3時間も席に座って映画を観るのは難しそうなので、残念ですが諦めてます。
家でDVDを観たり、自分のペースでトイレに行けるのがありがたいです。

主人曰く、女性の買い物はどうしてあんなに長いんだ?!と文句を言われるので、もう服と化粧品はひとりでお店に見に行く・買いに行くと決めてます。

あとは数年前から出始めている、インスタによく載っている巨大かき氷を食べに行きたいですね。例によって主人はお腹冷えて壊すからヤダと言うし、デカすぎだし高すぎるやろ、と文句を言うので、来年の夏こそはひとりで食べに行きたいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?