機内泊&海外に持っていくと便利なもの。

ライセンス☆LOVE

ライセンス☆LOVE さん

皆さんこんばんは。

突然ですが今月末から修学旅行に行ってきます。

海外なので飛行機です。

予定表を見てみると帰りの飛行機は機内泊のようです。

そこでなのですが、

・機内泊に持っていったほうがいい基本のもの
         +
・機内泊にあったら便利なもの

を教えてください。
ちなみにメイクはしません。

あと機内泊の時の格好はどのようなものがいいでしょうか??
パジャマに着替えるわけにも行かないですし・・・。

海外はウオッシュレットがないので
おしりふきを持っていくといいという情報は聞きました。

ほかに海外に持っていくと便利なものなどあればお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/6 20:15

こんばんは^^
私が持って行って便利だと思うものは

・スリッパ(ずっと靴だと辛いです)
・耳栓(寝るとき、離着陸時)
・ガム(離着陸時気圧の変化で鼓膜を痛める人がいるので)
・ボールペン(記入する紙渡されます)
・マスク・目にあてるやつ←名前忘れました(笑)
 (寝るとき明かりは消えると思いますが早めに寝たい時や
  マスクは寝顔見られるのが嫌なとき、乾燥防止に)
・足をマッサージするもの(むくみます)
・薬(頭痛薬、鎮痛剤、胃腸薬など)

もしよく中耳炎になって~とか耳が弱いんでしたら
耳鼻科に行けば離着陸時の耳痛を防ぐ薬くれるので
相談されてみてください^^

服はジーパンなど硬い生地はやめたほうがいいです。
かといって長時間乗るんでしたらたまに体操座りしたい、という
こともあると思いますのでスカートよりはレギンス系が
いいかもしれません。
でもレギンスも意外に足を圧迫するので、もしストレッチ素材の
ものをお持ちでしたらそちらがいいかと。

機内はブランケット貸し出してくれますが、冷え症でしたら
上着持った方がいいですね。


旅行に関してですが、もし服とか買う予定があるなら圧縮袋を
持った方がいいです。
服じゃなくてもお土産でスーツケースがいっぱいになってしまい
持ってきた服が邪魔になることもあるので。

あとソーイングセット。
服がほつれたときなど重宝します。

さきほどのべた薬も持って行った方がいいですね。
何があるかわかりません。

持っているなら翻訳機とか。

ウエットティッシュも意外に使うときがあります。

あと小さいチャック付の袋もあると便利です。
(ビニールではなく布とか)

友達はハワイに行ったとき食事が合わないこともあるからと
インスタントの味噌汁を持って行ってました(笑)

旅行楽しんできてください^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?