風呂後のスキンケアとヘアケア

お風呂出た後のスキンケアとヘアケアの順番を教えてください!
できれば髪は剛毛、多毛、硬毛、乾燥毛、くせ毛の人で!!

ログインして回答してね!

Check!

2025/10/1 21:34

はい、
剛毛・多毛・硬毛出身です。

※今年ようやく人並みのボリュームに減りました。

顔と体の保湿が先ですね。
髪はタオルドライして、保湿中は放置してます。

その後、タングルティーザーでとかして、スカルプオイルつけてなじませて乾かします。
頭皮メインで乾かして、タングルティーザーでとかして、最後に冷風。
クリーム少しつけて終了。
白髪染め・ロングですが頭皮がトラブル出やすく、スカルプケアがメインなのでこんな感じです。
たまに、あえてしっかし乾かさず、カーラーに巻きつけて寝るときあります。
夏場にアイロンは熱くてこの方法になりました。
毛先が痛みやすいやり方なので、巻く前にオイルつけて、タングルティーザーて面を整えてから作っています。
13年くらいブラシは同じブランドのものなのですが、あんまり傷みがないのはこれのおかげな気がしています。
タングルティーザーの回しものではなく、全て自分で買っていて3~5個あります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?