洗濯洗剤

解決済み

no Image

匿名 さん

美容外すみません。
洗濯洗剤の香りが人より強く匂ってつらいです。
電車内やすれ違う人に、くさ!って言われたときはヘコみました。
使ってきたのは、ナノックス・ナノックスにおい用・アリエール抗菌部屋干しなど
柔軟剤・香り付けの物は使ってなくて、ワイドハイターは時々使います。
基本外干しですが、どの洗剤も匂い残りがかなりします。
汗っかきだから?匂いが上がる?
そういえば洗濯機を買い替えたあたりから匂いが強くなったような?
節水設定で、すすぎが足りないのでしょうか?
なにかアドバイスください。

ログインして回答してね!

Check!

2025/10/2 14:56

においに敏感で洗剤や柔軟剤の香りが気になります。
特に子供が持って帰ってくる学校のエプロンの香りがつらいです。

洗濯水量に対して洗濯物が多すぎだったり、すすぎが足りない等の理由もあるかと思いますが、元々の洗剤や柔軟剤の香りの強さによるかと思います。

我が家はおしゃれ着洗いエマールを使っています。
ピンクとイエロー、両方使っていますが、どちらもふわっと香る程度で良い香りです。
柔軟剤は使っていません。
ワイドハイター(液体)も使っています。

以前は、おしゃれ着洗いではなく普通の洗剤を使っていて、柔軟剤も使っていました。
衣替えの際に香りが気になるようになってからは、セスキ+過炭酸ナトリウム+クエン酸(柔軟剤の代わり)洗いをしていて、衣類から香りが抜けてからはずっとエマールを使っています。
エマールに変えてからは、衣替えの際の香りも気にならなくなりました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?