洗濯洗剤

解決済み

no Image

匿名 さん

美容外すみません。
洗濯洗剤の香りが人より強く匂ってつらいです。
電車内やすれ違う人に、くさ!って言われたときはヘコみました。
使ってきたのは、ナノックス・ナノックスにおい用・アリエール抗菌部屋干しなど
柔軟剤・香り付けの物は使ってなくて、ワイドハイターは時々使います。
基本外干しですが、どの洗剤も匂い残りがかなりします。
汗っかきだから?匂いが上がる?
そういえば洗濯機を買い替えたあたりから匂いが強くなったような?
節水設定で、すすぎが足りないのでしょうか?
なにかアドバイスください。

ログインして回答してね!

Check!

2025/10/2 15:56

こんにちは。
洗濯槽の掃除はなさっていますか?
だいたい3ヶ月に一度くらいはすると良いと思います。粉末タイプや液体タイプがあり、ドラッグストアやホームセンターで購入出来ます。
洗濯物に黒や茶色のカスみたいなものが付着していませんか?洗濯槽の裏に溜まった汚れが剥がれて落ちてきて、洗濯物にくっ付きます。臭いやカビの原因になります。洗濯機に洗濯槽洗浄モードのボタンがついています。

それと、洗濯が終わったらフタを開けたままにしておく。脱水が終わっても、洗濯槽の中には水分が残っているので、フタを閉めたままだと蒸れて臭いの原因になりますよ。

一番大事なのは、洗濯物の量に応じてたっぷりの水で洗濯する、洗剤は適切な量を使う、すすぎは2回以上で行う事です。

すすぎ一回をうたっている洗剤でも、すすぎは二回したほうがよいです。すすぎ一回にしていた友人は、白物の洗濯物が黄ばんできたり灰色っぽくなったり、臭いが出るようになったそうで、私が多めの水で洗濯して、すすぎ二回にしてみたらとアドバイスしてその通りにしたら、黄ばみや灰色っぽくなるのもなくなったし、嫌な臭いも無くなった!!と喜んでいました。

最近の洗濯機は節水タイプが多いので、私は洗濯物の量に対してあえて多めの水で洗うようにしています。詰め込みすぎない、量が多い時は一回でまとめ洗いするのではなく、二回や三回に分けて洗うのもおすすめです。

すすぎ2回も効きますよ。すすぎ一回では、まだ洗剤成分が衣服に残留しているので、それが残って臭うのかもしれませんよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?