読者モデル

こんにちは。

高1女子の質問です。
私は、今年中にチョキチョキガールズとCUTiEの読者モデルに応募しようと思っています。

しかし、応募写真はどうやって撮れば良いかやどういう子がなれるか等分からないことだらけです…

もし、これを読んだ人の中に、経験者の方がいましたらアドバイス・コメントをお願いします!!

また、私のように読者モデルになりたいという方からもコメントお願いします!!

M!ka

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/7 15:48

懐かしい★
学生時代の事なので大分前になりますが女性ファッション誌の読者モデルをしていた時期があります。
ただ、私の場合は街角で編集部の方に声をかけられてがきっかけだったので参考になるか微妙ですが…。

それとは別に前職の経験で宣伝材料写真(応募写真)については熟知しているつもりなのでそれを基本に説明させて頂きます。

服は顔映りが良く見えるよう明るい色を選んで下さい。
黒のような暗い色は×です。
足がしっかり見えるショーパンやミニスカートはマスト。
足が隠れてしまうようなパンツスタイルやロングスカートは×です。
ボディラインが分かるとなお良いです。
首の詰まっているタートルネックのようなデザインは顔が大きく見えがちなので避けた方が無難です。

メイクはライン(アイラインやマスカラ)を意識しハイライトやシェーディング、チークを使い立体感をだす。
そしてリップは明るいピンクが王道です。
写真にするとアイシャドウでカラフルな色物を多用しても飛びがちだしリップもピンクベージュ位ではそこまで顔映りが良く見えないんですよね…。
あと顔が分からないくらい濃すぎるメイクは×です。

バストアップ写真は手などで顔が隠れない、枠の中心に顔があること。
まっすぐ正面ではなく身体を斜めにして振り向くスタイルの方が綺麗に見えるかな。

全身写真は当然ですが全身がきちんと枠に入っていること。
これもただまっすぐドンと立つだけではスタイルや足のラインが綺麗に見えません。
まず両足を外側に45度開いてぴったりくっつける。
次にそのまま片足を後ろに引く。
正面から見た時に両足に隙間ができないようにすると立ち姿が綺麗に見えます。
手は片方だけ軽くウエストに添えるとよりスタイルが良く見えますが、手を後ろに組むようなポーズの方が自然かな。

これはコンパニオン立ち、基本中の基本のモデル立ちと言われている立ち方です。
姿見の前で練習すると習得しやすいですよ♪

笑顔に関しては読者モデルさんを目指されているくらいですから得意でいらっしゃるかなと思います。
ただ一つだけ…目が笑っていない方が何気に多いです。
手鏡で目だけ映し目もニコニコしているように見えるかチェックしてみて下さい。

カメラの位置は少し下から。
足が長く見えます。
ただ、あまり下から過ぎるとわざとらしいので×です。

撮影場所は天気の良い日に屋外で。
室内より断然、綺麗に仕上がります。

とここまでは基本スタイルでここからはアレンジです!!

読者モデルなので応募する雑誌のイメージに合ったファッションセンスや雰囲気があり、さらに読者さん達がマネをしたくなるようなファッションリーダー的な存在感のある子…そういう方が選ばれるんじゃないかしら。

オシャレ大好き☆をアピールすると良いでしょうね!

なので例えばですが…ボディラインが出るような服が雑誌のイメージと程遠いのであれば×かなと思います。

文章にすると難しいですね…。分かりにくかったらごめんなさい。
応援しています☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?