どうしても許せない人
匿名 さん
どうしても許せない人に報復したい気持ちになるけど、周りに迷惑を掛けたらいけないなど理性は働きます。
ただ、やはりされた事が許せません。
酷いモラハラで人をサンドバッグのように扱い、躓いて机の上のコーヒーを私の荷物にぶちまけた時には『机に飲みかけのコーヒーを置いてあった方が悪い』と。
常にマイルールをいくので、私が同じ事をすれば報復だそうです。私は、常識という言葉はあまり好きではないのですが、この人には一般的な道徳も通じる事はなく踏みにじられ続けました。
報復を思い続けると傷つけられた私が更に蝕まれ、しんどいのですがそれでも許せない思いが強いです。
皆様は絶対に許さない相手はいますか?相手より幸せになるのが復讐なんて言いますが、そんな事を考えられないので本当にあった因果応報だとかのエピソードや、こういう気持ちをどう消化するか、また何か自分が悪にならずに相手に報復出来る方法があれば教えて下さい。
可哀想な人なので放っておこうなどだけでは、納得出来ないのでよろしくお願いします。
ただ、やはりされた事が許せません。
酷いモラハラで人をサンドバッグのように扱い、躓いて机の上のコーヒーを私の荷物にぶちまけた時には『机に飲みかけのコーヒーを置いてあった方が悪い』と。
常にマイルールをいくので、私が同じ事をすれば報復だそうです。私は、常識という言葉はあまり好きではないのですが、この人には一般的な道徳も通じる事はなく踏みにじられ続けました。
報復を思い続けると傷つけられた私が更に蝕まれ、しんどいのですがそれでも許せない思いが強いです。
皆様は絶対に許さない相手はいますか?相手より幸せになるのが復讐なんて言いますが、そんな事を考えられないので本当にあった因果応報だとかのエピソードや、こういう気持ちをどう消化するか、また何か自分が悪にならずに相手に報復出来る方法があれば教えて下さい。
可哀想な人なので放っておこうなどだけでは、納得出来ないのでよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/10/4 07:30
昔勤めていた会社の上司で、この世にあるハラスメントを全てコンプリートしたような人がいて、私もかなり苦労して病む日々を送っていました。当時の私は病みすぎて仕返ししようという元気もなかったのですが、ある日奥さんに逃げられ、その奥さんが関係各所に今までのこと(プライベートの話だけでなく会社で起こした法に引っかかるような悪事)をばら撒いたせいで、その上司はクビ&裁判に負けて多額の慰謝料を支払うことが決定しました。
自分がそこまで憎んでいる相手は、他の人にも憎まれています。なので、質問者さんがご自分で手を下す必要はないと思います。
自分がそこまで憎んでいる相手は、他の人にも憎まれています。なので、質問者さんがご自分で手を下す必要はないと思います。
通報する
通報済み