ネイルチップ
匿名 さん
ネイルチップの上手い付け方教えて欲しいです。
本来はネイルをしたいのですが仕事柄不可能のため休日出かける時のみつけてます。
かなり爪が小さくても小さく短いためコンプレックスでつけてると言うのが大きい理由です。
しかし1部の指の根元が分かるほどに浮いてしまい悩みです。
カーブを合わせてみたりしてもやはり浮きがみられるのですがこれはどうしたらよろしいものでしょうか?
またシールタイプを使っているのですが他のそこまでの浮きが見られないところでもやはりこのシールの厚み?というかでつけてる感があるのですがどうしたらシールタイプでも上手く付けられますか?
それともシールタイプだと多少の浮きは避けられないのでしょうか?皆さんもこんなものなのでしょうか?
どなたか教えて欲しいです
本来はネイルをしたいのですが仕事柄不可能のため休日出かける時のみつけてます。
かなり爪が小さくても小さく短いためコンプレックスでつけてると言うのが大きい理由です。
しかし1部の指の根元が分かるほどに浮いてしまい悩みです。
カーブを合わせてみたりしてもやはり浮きがみられるのですがこれはどうしたらよろしいものでしょうか?
またシールタイプを使っているのですが他のそこまでの浮きが見られないところでもやはりこのシールの厚み?というかでつけてる感があるのですがどうしたらシールタイプでも上手く付けられますか?
それともシールタイプだと多少の浮きは避けられないのでしょうか?皆さんもこんなものなのでしょうか?
どなたか教えて欲しいです
通報する
通報済み
ログインして回答してね!