無添加と鼻パック

皆様、こんばんは^^
いつもお世話になっております。
今回は、1人でも多くの方の意見や考えを拝聴したいため、「おしゃべり」の形で投稿させていただきました。

最近、無添加のもの(成分がシンプルなもの)が流行っていますね。
無添加石鹸しかり、無添加クレンジングしかり・・・。
ノンシリコンシャンプーのように「○○成分不使用」を謳い文句にしている製品も多いです。
また、鼻パックやオイルクレンジング、ピーリング、スクラブ等は「肌に悪いので使用をやめたほうがいい」という声がちらほら。

しかし、無添加愛好者様でも鼻パックやスクラブが好きな方はいらっしゃるし、成分を気にされる方で(偏見かもしれませんが)体に悪そうなタバコを愛用されている方もいらっしゃいます。
私は決してそのことを批判する気はありません。個人の自由ですから。
それでも、少し、「成分は気にするのに肌に悪そうなことはするの?」と思ってしまうことがあります(本当にすいません!)。
「成分なんて気にしてられるかー」の大雑把きーさんですが、大量の情報に翻弄されています^^;

そこで、日々美と自分磨きを追求されている@cosmeのメンバー様の意見がききたい!と思い投稿させていただきました。
皆様の「シンプルな成分のもの、肌に悪いとされているもの」への意見・考えをお聞かせください。
私は「これはこういう成分で~」という科学的なことを知りたいわけではありません。
無添加を愛用されている方、苦手な方、どちらでもない方等いろんな方の意見を知りたいです!

一つだけお願いです。
くどいようですが、私は科学的根拠で裏付けられた、世間で正しいとされる一般論を求めているわけではありません。
chiecoのレスで、「○○さんの情報は間違っていますよ」という内容を時々見かけます。
美を追求するサイトとして、間違いを指摘する・されることでさらに自分磨きができるのは、他のサイトにないすばらしいことだと思います。
しかし、今回は「意見・考え」を気軽につぶやいていただこうと思い、この場をお借りしました。
だから、誰かのレスに賛同・批判があったとしても、あくまで「自分の意見」をレスしていただきたいです。

人様のものを頼む態度でないことは重々承知です。
わがままばかりで申し訳ありません・・・。
最後に。
私も回答者様への意見は致しません。(本当に申し訳ありません・・・)
気軽にレスしていただきたいです。
皆様どうかよろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/10 17:59

私の場合は正直、気分の問題です(笑)
大体が使ってみて合えば継続するし、合わなければ魅力的な成分が入っていても使わないです。
私は気分屋なので、使わないことにしても、しばらくしてもう一度使い始めることがよくあります。
シャンプーは多分ノンシリコンです(あやふやで申し訳ないです…)が、別にシリコンでもいいかなーと思います。
メイク類は機能重視なので、重病になるレベルじゃない限り成分は気にしないです。
アイラインは滲みにくさを重視するし、ファンデは圧迫感が嫌いなのでそれが少ないものを選びます。
スキンケアは、特にクレンジングはかなり高価なものを使っています。
なんとなく肌に合うし、ちゃんと落ちる
そして何より気持ち的にいい!
都合いい考え方ですが、肌を思いやる心がある気分になれるものの方がストレスにならずにストレス系の肌トラブルが減ると思うので(^^)
'病は気から'の肌バージョンです(笑)

成分についてはあんまり気にせず、スクラブとかも使います。
私は自分が良いと思えば自分にとっては良い商品!と思い込んでいるので成分や宣伝は商品を手にとるきっかけ程度ですね。
煙草とかは吸いませんが、周りに吸う人がいても気にしないですね。
別に体調とか肌が悪くなったら、まあしょうがないかなー
いちいち気にする方が精神的な負担が多くて耐えられないです(>_<)

あくまで私の意見であるだけで、私の意見が絶対に正しいとか思ってないです。
良いと思う意見は参考にして、どんどん私の意見も変わりますし(笑)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?