デパコスにした方がいいもの

no Image

匿名 さん

高校生がメイクをする上で、これはデパコスにした方がいい!逆にこれはプチプラでも十分、というものを教えていただきたいです。
(例 アイライナーはプチプラで十分、リップはデパコスの方がいい など)

高校生は全部プチプラで十分!という回答以外でお願いします。
理由もできたら付けてほしいです。

ログインして回答してね!

Check!

2025/10/7 18:41

まだ肌に厚みがない年齢なので、ベースメイクは低刺激なミネラルファンデ(MiMC)とかがいいかなと思う。
デパコスファンデを使いたいなら、崩れにくい系のもの(タンイドルやダブルウェア、diorマット、デコルテ、シュウアンリミテッドラスティング、yslオールアワーズなど)は避けてあげる。肌負担もそうですし、重くて老け見えしやすいですしね。
プチプラベースメイクでもロングラスティングや毛穴カバーアイテムは負荷が高いので勧めません。

アイシャドウやリップはデパコスの方が発色が強いので、淡いメイクが好きならプチプラ、はっきりしたメイクが好きならデパコスを選ぶ。

マスカラやアイライナーはクオリティがプチプラの方が開発サイクルが早くて品質いいです。
デパコスのはまだ前時代的な製品が多い。
でも盛りたかったらポール&ジョーのデュオがめちゃくちゃ伸びます。
ビューラーはデパコスの方が個人的には上がるアイテム多かったのでおすすめですが、一番は目の形、瞼のカーブに合うこと。

自分の経済状況と肌質、作りたいメイクとどんなブランドコンセプトが合うかで判断していいと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?