どの場所に入れていますか

チークの入れ方っていまいちよくわかりません。
にっこり笑って高くなったところかに付けていますが、果たしてこれがいいのかわかりません。
よく見ているヒ゛ューティーに関するTVを見ても、自分の横顔では
この線とこの線を結んで・・・なんてわからないし。
簡単かつ、確実に美しく見える方法を教えてください。

年齢、40以上でお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/4/5 20:55

私の場合は…
瑠紗縫さん、こんにちは。


時として、これで良かったっけ・・・?
と、ふと悩んだりしますよね。


私の場合ですが…


まずブラシはかなり太いものを使っています。
細いブラシや付属の小さなものは、テクニックが無い素人には
かえって使いにくいイメージが有ります。


自肌の赤みも生かして一体となる様にするのがコツです。



まず、朝、
黒目~目尻の下に出る、頬のでっぱり、
つまりニコッとしたときに、一番山になる所を頂点と考え、
そこから外側に向かい、こめかみ辺りにまで広げて、
三角を描くイメージです。


黒目~目尻の辺りを境に、外側を『横顔』と考えます。
チークはどちらかというと、横顔に広く入ります。


にっこりの頂点あたりは薄く入り、
そこから外側にかけて少し濃くして、
生え際にかけては、こめかみから耳の下辺りまで
広く薄くぼかします。


また、筆に余った分で、アゴから耳にかけての、
フェイスラインにもごく薄くのせます。


お直しするのも、にっこりの山の頂点より、どちらかと言うと、
外側=横顔の部分の方が多い気がします。


言葉にすると難しいですが、是非太いブラシでやってみてください。
慣れると、ちょちょいのちょいです(笑)


濃い色のチークを避ける方が多いですが、
私たちの年齢なると、肌の生気が無くなり、
元気に見える、血色チークが必要になります。

薄い色を発色するまで何度も重ねると、
その分、肌への負担が増えます。


なので、私はクリームチークを使ったり、
一見濃い目の色を軽く取り、
薄く広く乗せるようにしています。


ポイントはこめかみ辺りにまで広げる事です。
『元気に明るく見えたらOK』です。



TVや雑誌などでは、「鼻と目尻を結んだあたりから…」
とか、「横顔の…」なんて書いてあると正直悩みますが、
『横顔=黒目から外側』と考えて、そこに広く入れます。


以上、自己流ですが瑠紗縫さんの参考になれば幸いです☆


お互いにキレイな40代を目指しましょうね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?