パーソナルカラーなどが合わないと感じた時どうしますか?

no Image

匿名 さん

元々オシャレやメイクに触れる機会がなく地味のまま生きてきました
でも自信が持ちたいけど何から始めればいいか分からないという時にパーソナルカラーなどを知りプロの方に見てもらいました。

診断参考にしたり、調べたりして
試したのですがどれも合わなくて
さらに迷走してしまいました。

みなさんは結果と合わないと思った時どうしますか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/10/9 01:16

合うんだけど、実は合わないと思っていることがあるかもしれないです。

メイクでも合う色はあるのですが、顔のタイプによっては目立たせなくてもいい部分があったりします。
知識を身につけて色々と試してみたくなるのですが、あえて引き算をすることでしっくりきたりするものです。
私はドラッグストアのテスターでどの色味が合うのか地道に試した時がありました。
服であれば、リサイクルショップで色んなジャンルの服を合わせてみるなど。
意外と合うな?と感じるものが出てくると思います。

ご自身の好きな色を選ぶのがベストですが、(まゆの形を変えてみよう)(前髪を変えてみよう)など、もう少し掘り下げてみるとなにか発見できるかもしれません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/09~10/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?