歯磨き中の唾液の処理

匿名 さん
夜、時間かけて歯磨きをするのですが、大体上下どちらかの歯を磨き終わったあと、口の中が唾液でいっぱいになってしまいます。
それだと続けて磨けないので、1度唾液を出すのですが、歯磨き粉の成分も一緒に出てく気がして2回、少量ずつ歯磨き粉(研磨剤不使用)を付けて磨いています。
これって付けすぎですか?やめた方がいいのでしょうか?
それだと続けて磨けないので、1度唾液を出すのですが、歯磨き粉の成分も一緒に出てく気がして2回、少量ずつ歯磨き粉(研磨剤不使用)を付けて磨いています。
これって付けすぎですか?やめた方がいいのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/10/15 19:33
また唾液で薄まるのですよね。
どちらにせよ健歯で歯ぐきも問題がなければよいので歯科クリニックに行った際にチェックしてもらって結果を目安にされてはいかがですか。
どちらにせよ健歯で歯ぐきも問題がなければよいので歯科クリニックに行った際にチェックしてもらって結果を目安にされてはいかがですか。
通報する
通報済み
