エトヴォスとナチュラルグラッセ
匿名 さん
私はしみは特にないのですが、とても乾燥肌でメイクのものはかゆみが出やすいので、あまりいろいろ使えません。
今も乾燥して、皮膚科でそういう時はクレンジングが必要なものは塗らない、洗わないと言われて、下地しか塗っていません。
しかし、下地とお粉くらいだと、くすみや張りのなさがどうにも気になります。50代になります。
下地も、アクセーヌやノブ、ラロッシュポゼなど使ったところ、乾燥してしまうようになって。
色々調べて、エトヴォスのインナートリートメントベースかナチュラルグラッセのモイストの下地、それにお粉はどうかと思っています。
両方使ったことのある方がいたら、使い心地など教えてもらえたらと思います。
色はナチュラルグラッセのラベンダーのみサンプルありましたが、他の色はありませんでした。割と色白です。ナチュラルグラッセはタグが見つかりませんので、商品をご存じの方、よろしくお願いします。
今も乾燥して、皮膚科でそういう時はクレンジングが必要なものは塗らない、洗わないと言われて、下地しか塗っていません。
しかし、下地とお粉くらいだと、くすみや張りのなさがどうにも気になります。50代になります。
下地も、アクセーヌやノブ、ラロッシュポゼなど使ったところ、乾燥してしまうようになって。
色々調べて、エトヴォスのインナートリートメントベースかナチュラルグラッセのモイストの下地、それにお粉はどうかと思っています。
両方使ったことのある方がいたら、使い心地など教えてもらえたらと思います。
色はナチュラルグラッセのラベンダーのみサンプルありましたが、他の色はありませんでした。割と色白です。ナチュラルグラッセはタグが見つかりませんので、商品をご存じの方、よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/10/16 15:58
コメント拝見しました。
両ブランドとも私が使ったのはかなり前で、使用感への拒否感が強く、ああいう系統から遠ざかっているため、リニューアルを経た現在がどんな感じかは把握しておりません。でも、知っている限り両ブランドとも粉末状のアイテム以外精油たっぷりでした(スキンケアも香料キツめでした)し、下地なしでミネラルファンデーションのみという使い方も乾燥に悩む方にはおすすめし難いです。
現在、主にミノンの下地にメディアの粉を使っていますが、今の私は乾燥肌でもないので、おすすめできるかというと微妙です。
両ブランドとも私が使ったのはかなり前で、使用感への拒否感が強く、ああいう系統から遠ざかっているため、リニューアルを経た現在がどんな感じかは把握しておりません。でも、知っている限り両ブランドとも粉末状のアイテム以外精油たっぷりでした(スキンケアも香料キツめでした)し、下地なしでミネラルファンデーションのみという使い方も乾燥に悩む方にはおすすめし難いです。
現在、主にミノンの下地にメディアの粉を使っていますが、今の私は乾燥肌でもないので、おすすめできるかというと微妙です。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2025/10/16 16:07
匿名 さん
詳しくありがとうございます。
苦手なにおいのものは使うのが苦痛になりますよね。
ミノンは、乾燥して使えません。。
赤くすみするので、赤みの入ったもの江原道やカバーマークも今一つでした。
何がいいのかなあ…、刺激は感じない、アクセーヌの下地などをスキンケアで保湿して使うとか。。
長いお返事失礼しました。