B型作業所

解決済み

no Image

匿名 さん

先日も質問したものです。
B型作業所で連絡先交換は禁止されているのに、
男性の利用者から交換しようと言われ交換してしまいました。
それが、理事長にバレてしまい、相手側が事業所を辞めると怒って出てったそうです。
理事長が付き合ってもいいから戻ってこいと相手の人に電話でいったそうです。
しかし、理事長は私には他のB型作業所に行けばいいのにと文句を言ってたみたいです
サビ管も私が居づらくなって辞めてもいたし方ないと言ってました。
相手の方は事業所で色んな女の人に告白したりしてたみたいです。
結局私は辞めることにしました。
ルールを破ったのは悪いですが、私だけやめなきゃいけないのはなんか悔しいです。
最初はサビ管が2人とも大事だからどちらも辞めさせたくないと言ってたのに急に態度が変わったのは全部理事長の考えなのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/10/18 13:52

居づらくなって辞めてもいたし方ない
と言っていたなら、辞めてほしいという意味にはとれないので辞めさせたくないという言葉に変わりないのかもしれません。
今後は退職などの重要な決断を要するときは第三者の立場の人から客観的なアドバイスをしていただくのも良いかもしれませんね。
既に辞めることが決まっているならば
新しい職場で心機一転頑張れると良いですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/09~11/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?