社会人の化粧について。
こんにちは。
来年から社会人になる者です。
学生時代はプチプラ(キャンメイク、セザンヌetc)の化粧品(アイシャドウ、チークetc)しか使っていなかったんですが、社会人になったらブランド物を使った方がいいですか?
私は違いが分からないんですが、プチプラは安っぽく見えるんでしょうか?
それから、仕事の時、アイシャドウとチークは何色がいいですか?今は、アイシャドウはブラウン系(2色入り)、チークはピンクを使っています。
アイシャドウは3色~4色入りのものに変えた方がいいでしょうか?
質問が多くなってすみません・・・。
来年から社会人になる者です。
学生時代はプチプラ(キャンメイク、セザンヌetc)の化粧品(アイシャドウ、チークetc)しか使っていなかったんですが、社会人になったらブランド物を使った方がいいですか?
私は違いが分からないんですが、プチプラは安っぽく見えるんでしょうか?
それから、仕事の時、アイシャドウとチークは何色がいいですか?今は、アイシャドウはブラウン系(2色入り)、チークはピンクを使っています。
アイシャドウは3色~4色入りのものに変えた方がいいでしょうか?
質問が多くなってすみません・・・。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/9/12 18:17
社会人の化粧
こんにちは!
別に、プチプラでも、問題ないですよ!
経済的余裕があれば、今から、少し高めの化粧品を揃えておいても良いですが、
せっかくだから、初給料でご褒美に揃えてみては!!
色は、茶色は無難なので、一番良いと思います。
チークはその色に合わせればOK!
あとは、会社の雰囲気に合わせて、何となくご自分のメイクが完成していくと思います!
こんにちは!
別に、プチプラでも、問題ないですよ!
経済的余裕があれば、今から、少し高めの化粧品を揃えておいても良いですが、
せっかくだから、初給料でご褒美に揃えてみては!!
色は、茶色は無難なので、一番良いと思います。
チークはその色に合わせればOK!
あとは、会社の雰囲気に合わせて、何となくご自分のメイクが完成していくと思います!
通報する
通報済み