YSL タン ラディアントタッチについて
はじめまして!
先日発売されたYSLのタン ラディアントタッチを購入したのですが、汗をかくとファンデーションがドロドロと汗と一緒に流れてしまいます。ちなみに下地はランコムのUVエスペール エッセンスBBの01を使用しています。つける量を変えてみたりと、試行錯誤しているのですが、崩れがとにかく酷いです。下地もYSLのものに、、、とも考えたのですがランコムも1ケ月前に購入したばかりで躊躇っています。タン ラディアントタッチをタッチアップしていただいた際、艶感が売りなのでお粉はあまり~と言われましたが、フェイスパウダーをはたかないと、ちょっと顔に水がとんだだけでも崩れます。
タン ラディアントタッチをお使いの皆さん、やはり下地もYSLをお使いですか?
先日発売されたYSLのタン ラディアントタッチを購入したのですが、汗をかくとファンデーションがドロドロと汗と一緒に流れてしまいます。ちなみに下地はランコムのUVエスペール エッセンスBBの01を使用しています。つける量を変えてみたりと、試行錯誤しているのですが、崩れがとにかく酷いです。下地もYSLのものに、、、とも考えたのですがランコムも1ケ月前に購入したばかりで躊躇っています。タン ラディアントタッチをタッチアップしていただいた際、艶感が売りなのでお粉はあまり~と言われましたが、フェイスパウダーをはたかないと、ちょっと顔に水がとんだだけでも崩れます。
タン ラディアントタッチをお使いの皆さん、やはり下地もYSLをお使いですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2012/10/15 23:49
下地はこだわらず♪
初めまして
私もタン ラディアント タッチを使っています。
結論から言うと私はYSLの下地を使っているのですが、
特にこれだから崩れないなというのではないです。
私の結論は「下地じゃないな、要は肌のケアだな」です。
肌のきめを整える、いわゆるややエイジングケア寄りの
美容液を使えばどこの下地を使ってもきれいに整ってくれます。
ランコムもクリニークも国内メーカーもばっちりでした
そしてツヤが魅力とはいえ、やはりフェイスパウダーは必須ですね。
ただ塗りすぎるとこれも化粧崩れの原因になるので
目もとやTゾーンや小鼻には塗りますが、頬などには
塗ったか塗らないか自分でも分からない程度にしか塗りません。
毛穴落ちも怖いのでそうしています。
あと自分が感じたことなんですがファンデの規定量は
少し多めに感じるので少なめにつけています。
(ブラシなど使わず手で仕上げています)
使う前にちゃんとシェイクして油分をなじませるのもコツかな?と。
自分の話ばかりで恐縮ですが、他の下地でも大丈夫だったので
それをお伝えしたくてレスしました♪
使用している美容液はYSLやちふれなど今のところはまちまちです。
パウダーもYSLだったりミラノコレクションだったりです。
初めまして

私もタン ラディアント タッチを使っています。
結論から言うと私はYSLの下地を使っているのですが、
特にこれだから崩れないなというのではないです。
私の結論は「下地じゃないな、要は肌のケアだな」です。
肌のきめを整える、いわゆるややエイジングケア寄りの
美容液を使えばどこの下地を使ってもきれいに整ってくれます。
ランコムもクリニークも国内メーカーもばっちりでした

そしてツヤが魅力とはいえ、やはりフェイスパウダーは必須ですね。
ただ塗りすぎるとこれも化粧崩れの原因になるので
目もとやTゾーンや小鼻には塗りますが、頬などには
塗ったか塗らないか自分でも分からない程度にしか塗りません。
毛穴落ちも怖いのでそうしています。
あと自分が感じたことなんですがファンデの規定量は
少し多めに感じるので少なめにつけています。
(ブラシなど使わず手で仕上げています)
使う前にちゃんとシェイクして油分をなじませるのもコツかな?と。
自分の話ばかりで恐縮ですが、他の下地でも大丈夫だったので
それをお伝えしたくてレスしました♪
使用している美容液はYSLやちふれなど今のところはまちまちです。
パウダーもYSLだったりミラノコレクションだったりです。
通報する
通報済み