コスメには無関係なのですが…

閲覧ありがとうございます!

タイトル通り、コスメや美容には無関係なのですが、ちょっと気になることがあったので質問させていただきます。


私は、電車で席を譲るのに、すっごく緊張してしまうんです。
人と話すのが苦手とかじゃなくて、失礼だったらどうしよう?って考えてしまうんです。
妊婦さんに見えても違ったり、ご年配に見えてもそうでなかったり…
もしものことを考えてしまうと、席を譲ることができません。
妊婦さんの場合、バッグなどに「おなかに赤ちゃんがいます」みたいなストラップがついていますが、それほどお腹が大きくなかったりします。
見た目は年配でも、話しぶりなどから見るとお若く見えたりします。


そこで質問です!


皆さんは電車に乗ったとき、席を譲ることは多いですか?
どんな方に席を譲っていますか?その基準は何ですか?


あまり深く考えずに自然にできるような素敵な大人になりたいですが、その第一歩として、たくさんの方からいろいろ教えていただきたいと思います。


たくさんの回答をお待ちしています。

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/13 09:36

あんまり意識したことないですが・・・。
積極的に譲るなんて素敵な方ですね^^

お年寄りの基準は~…もう白髪で小柄でっていう方が目の前に立ったら
パッと見た瞬間に譲っちゃいますね。
自分より年上っていうので瞬時に判断しちゃうというか。

あと斜め前にいても立ってるのが辛そうな方とか。
この間は鼻にチューブつけてるおじいちゃんに譲りました^^

空いてるのにわざわざ目の前に来た人には譲りませんけど(笑)、
満員の中揺られてるときに譲られたらあまり悪い気はしないと
思いますよw

怒る人もまれじゃないでしょうか。

もう席を立ってから「どうぞ」というと
「あら~次で降りるからいいのに」といいつつ席も空いてるので
座ってくれる方わりと多いですよ。

妊婦さんはあきらかに体は細身だけどお腹が出て背中がそってるような
わかりやすい方じゃないと譲らないかもしれません;;;
女性こそ間違えたら怒りそうなので(^^;

逆に私は昔サンダルのひもで足が痛くなってしまって、ひもが
当たる部分にティッシュをあてて無様な格好で立っていたら
目の前の男性がスッと席を譲ってくれました(笑)

なのであまり年齢層を気にせず譲る心が大事だと思います^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?