職場に行くのが怖い

no Image

匿名 さん

転職して数ヶ月経ちました。
上司から自分からもっと周りと仲良くしなさい、周りがあなたとはやりづらいと言っている、と何度も言われました。
私は職場では必要最低限の挨拶(お疲れ様です、ありがとうございます、など)と仕事に関する話で充分だと思っていますし、必要以上に全員と仲良くなる必要もないと思っています。もともと人見知りする性格もあり、自分から話しかけるのはあまり得意ではありません。

仕事を覚えてるのに精一杯で、周りとのコミュニケーションまで頭が回らなかったところは反省していますが、上司から言われた、「周りがあなたとはやりづらいと言っている」の一言が相当メンタルにきており、食欲が落ちてしまいわけもなく泣いてしまいました。

これまではなんとか踏ん張ってこられましたが自分のなかで限界がきてしまったようで、明日から職場に行くのがとても怖いです。

ログインして回答してね!

Check!

2025/10/28 07:23

自分のこと、その上司に話しましたか。

人見知りだから、みんなが嫌いでこの状況ではなく、仕事もいっぱいいっぱいでと

また、具体的に何を相手が求めて仕事がやりずらいのか教えてもらいましたか。

報連相ができてないとか?

それをあなたと上司が腹を割って話せないならお互いに問題があります

反省はしてもできないならお仕事を変えましょう
みんな苦手なことがあり失敗して、だんだん治します

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/09~11/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?