シャンプーの使い方 2種類目

現在、スーパーマイルドのシャンプー・コンディショナーを使用しているんですが、香りはさわやかですごく好きなんだけど香りが全然残らなくて困ってます。シャンプーの香りがないと直に頭皮のにおいがするような気がして気になります…


この際スーパーマイルドの香りじゃなくても普段もふわっと香るようにしたいと思って、以前使って気にいってたパンテーンのトリートメントを取り入れてみましたが“髪”に付けるものだからかそんなに香りが続かなくて…


そこでシャンプーなら頭皮に付けるから香りも残りやすくなって汗かいたときとかふわっと香るかなと思い、スーパーマイルドと併用して週2回くらいパンテーンのシャンプーを使ってみようかなと思うんですけど、こういう使い方ってありなんでしょうか?


パンテーンだけにすると、最初はいい感じだけど使い続けるうちにしっとり感が強くなってしまうので、しっとり感があまりないスーパーマイルドと併用すれば平気かな?と思って考えてみました。


一応、香りは残したいけどトラブルの元になると困るのでもちろんしっかり洗い流してます。


また、香りの残りやすいトリートメントでおすすめがあれば教えていただけると嬉しいです。
香水やヘアミスト系は苦手です…

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/09~10/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?