クレンジングで落ちてない理由
解決済み
クレンジングオイルを使用しています。
結構時間をかけて肌をくるくる撫でるように洗っているのですが、乳化してすすいだあと鏡を見ると頬~目の下あたりにファンデーションやアイラインが残ってしまうことが多いです。毛穴が白くなるような結構汚い残り方をします。
朝キープミストは使ってますが、それでもオイルクレンジングなら落とせるはずでは…?と疑問です。アイラインもお昼には全部目の下に行ってるくらい弱いのにクレンジングで落ちない理由がわかりません。
何を改善したらよさそうでしょうか。
結構時間をかけて肌をくるくる撫でるように洗っているのですが、乳化してすすいだあと鏡を見ると頬~目の下あたりにファンデーションやアイラインが残ってしまうことが多いです。毛穴が白くなるような結構汚い残り方をします。
朝キープミストは使ってますが、それでもオイルクレンジングなら落とせるはずでは…?と疑問です。アイラインもお昼には全部目の下に行ってるくらい弱いのにクレンジングで落ちない理由がわかりません。
何を改善したらよさそうでしょうか。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/10/24 13:04
クレンジングオイルの洗浄力が弱いのかなぁと思いました。
一般的にクレンジングオイルは洗浄力が高いと言われているため、どれも一緒だと思っていたのですが、ファンケルのマイクレとビオレのクレンジングオイルでは全然落ち方が違います。
ファンケルのほうはウォータープルーフタイプのマスカラもするんと落ちますが、ビオレのほうはなかなか落ちません。ファンデーションなども若干残りやすいです。
なので、オイルクレンジングを変えてみるといいと思います。
一般的にクレンジングオイルは洗浄力が高いと言われているため、どれも一緒だと思っていたのですが、ファンケルのマイクレとビオレのクレンジングオイルでは全然落ち方が違います。
ファンケルのほうはウォータープルーフタイプのマスカラもするんと落ちますが、ビオレのほうはなかなか落ちません。ファンデーションなども若干残りやすいです。
なので、オイルクレンジングを変えてみるといいと思います。
通報する
通報済み
