ヘアカラーを長持ち

1ヶ月前にブリーチで金に近いヘアカラーにして、4~5日前に再度美容院を訪れ、毛先をピンクにしたのですが、だんだんと色が抜けていくのが分かります…

もともとかなりヘアカラーが抜けやすくて、1週間もしたら違う色になっちゃいます(>_<;)

ずっとキープ!
…というのは無理でも、少しでも長持ちさせるにはどうすれば良いでしょうか?

お勧めのシャンプーや、トリートメント、そのほか手入れ方法など、なんでも教えて下さい!
よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/15 17:07

私もヘアカラーしています
シャンプーなどは、よく色長持ちとか、へカラーした方用とかあるので試してみては・・・
ちなみに私は、色々試してみて「ラブドゥール」を使っています。
洗浄力が強すぎない物が良いと思いますよ。

それよりお湯の温度が大切と何かで目にしてからずっと気をつけています。
ぬるい方が良いそうです。
顔もぬるま湯で・・・というくらいですから繋がっている頭皮もそうなんでしょうね。
ヘアカラーやパーマをかけた日は、特に優しく泡で包み込むように洗いすっごくぬるいお湯でしっかり濯いでいます。
持ちが、違うような気がしますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?