青み吸収対策のアイシャドウベース

ピンク系アイシャドウを塗っても、時間が経つと茶色に転んでしまうため、パープル系のアイシャドウベースを探しています。
しかし、以前バズったセザンヌのラベンダーカラーのアイシャドウベースや、KATEのパープルのベースが品切れなため、他に青み吸収対策ができるアイシャドウベースがあれば教えていただきたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2025/10/27 11:31

アイシャドウベースとしての製品じゃないですが、今期は各プチプラから青コンシーラー出しているのでそれを使うのオススメです。
しっとりめがお好みならジバンシィのブルーコンシーラーも。

あくまでもピンクの補強目的でパープルやラベンダーのカラーコントロールだと、LUNAのリキッド、VISEEのカラートリックなども使えます。

あとは、メイクアップフォーエバーのステップ1カラーコレクターと、エレガンスのモデリングカラーはリニューアルしてそれぞれ発色が上がったのと、肌への密着力も高いので、アイシャドウベースとして使うのもおすすめ。
容量が多いのでコスパとしてはプチプラのアイシャドウベース買うのとあんまり変わらないですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/24~10/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?